2024年8月31日土曜日

8月31日 土曜日

健康福祉課から。

町の集団健診を、11月23日(土)に町民センターで実施し、
予約を9月2日(月)より受け付けます。
希望する方は、健康福祉課、支所、または
広報8月号掲載のQRコードからお申し込みください。
申し込まれた方へ後日、
予約時間のお知らせ、受診票、大腸がん検診容器等を郵送します。
なお、9月はがん制圧月間で、
町では大腸がん検診の受診をおすすめしています。
役場や支所で大腸がん検診容器を設置しており、
集団健診の日程以外にも、
2月末までいつでも容器の受け取り、提出をすることができます。
詳細については広報8月号をご覧いただくか、
健康福祉課☏2ー3113まで、お問い合わせください。




福賀小学校から。

福賀小学校及び分園施設周辺の、環境整備作業を
9月1日(日)の朝7時30分から、行います。
草刈り機や剪定用具などをお持ちの上、
学校グラウンドにご集合をお願いします。
また、当日は、各ご家庭へ伺い、空き瓶回収も行います。
午前9時までに家の前のわかりやすい所へ置いておいて下さい。
福賀地域の方々、及び、各種団体の皆さんの、
ご支援、ご協力をお願いします。




善意銀行(社会福祉協議会)




阿武町総合相談センターから。

介護家族のおしゃべり勉強会を
9月10日(火)お昼1時30分から
町民センター和室で開催します。
今回は認知症についての勉強会を行う予定です。
日頃認知症の方を介護されている方、
関心のある方など、どなたでも参加できます。
お問い合わせは、
阿武町総合相談センター☏2-3313まで
お気軽にご連絡ください。

2024年8月30日金曜日

8月30日 金曜日

総務課から。

現在、非常に強い台風10号が北上しており、
30日ごろに山口県に最も接近する見込みです。
このため、山口県では29日から30日頃にかけて、
強風や大雨、高潮となることが予想されます。
各家庭や職場においては、
飛ばされそうなものを室内に入れておくなど対策を取り、
テレビなどで常に台風情報を確認し、
十分警戒してください。
なお、被害が発生した場合は、
速やかに役場までご連絡ください。




JA山口県萩統括本部から。

台風10号の接近により、
農業施設や作物への被害が予想されます。
テレビの台風情報に注意して、
農作物の管理を十分お願いします。
野菜や果樹等は、
支柱・暴風ネットの点検・排水対策をしてください。
水稲は、
深水管理により、風による倒伏被害を防止してください。
被害が発生した際は、
萩中部営農センター、南萩営農センター、大井選果場、
各ふれあい店までご連絡ください。






教育委員会から。

強い台風10号が29日から30日にかけて、
山口県に最接近または上陸するとの予報が出ております。
児童生徒の安全を考慮し、30日、金曜日は、
阿武町内の小中学校を臨時休業とします。
なお、ご家庭においては、不要不急の外出等は控えさせ、
安全を確保できるようにしてください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。





まちづくり推進課から。

30日(金)は台風のため、
道の駅直売所、温泉、プール等は終日臨時休業、
町営バス及び路線バス萩商工線、
JR山陰本線、益田~人丸駅間を終日運休します。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。





健康福祉課から。

町の集団健診を、11月23日(土)に町民センターで実施し、
予約を9月2日(月)より受け付けます。
希望する方は、健康福祉課、支所、または
広報8月号掲載のQRコードからお申し込みください。
申し込まれた方へ後日、
予約時間のお知らせ、受診票、大腸がん検診容器等を郵送します。
なお、9月はがん制圧月間で、
町では大腸がん検診の受診をおすすめしています。
役場や支所で大腸がん検診容器を設置しており、
集団健診の日程以外にも、
2月末までいつでも容器の受け取り、提出をすることができます。
詳細については広報8月号をご覧いただくか、
健康福祉課☏2ー3113まで、お問い合わせください。




福賀小学校から。

福賀小学校及び分園施設周辺の、環境整備作業を
9月1日(日)の朝7時30分から、行います。
草刈り機や剪定用具などをお持ちの上、
学校グラウンドにご集合をお願いします。
また、当日は、各ご家庭へ伺い、空き瓶回収も行います。
午前9時までに家の前のわかりやすい所へ置いておいて下さい。
福賀地域の方々、及び、各種団体の皆さんの、
ご支援、ご協力をお願いします。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月29日木曜日

8月29日 木曜日

総務課から。

現在、非常に強い台風10号が北上しており、
30日ごろに山口県に最も接近する見込みです。
このため、山口県では29日から30日頃にかけて、
強風や大雨、高潮となることが予想されます。
各家庭や職場においては、
飛ばされそうなものを室内に入れておくなど対策を取り、
テレビなどで常に台風情報を確認し、
十分警戒してください。
なお、被害が発生した場合は、
速やかに役場までご連絡ください。




JA山口県萩統括本部から。

台風10号の接近により、
農業施設や作物への被害が予想されます。
テレビの台風情報に注意して、
農作物の管理を十分お願いします。
野菜や果樹等は、
支柱・暴風ネットの点検・排水対策をしてください。
水稲は、
深水管理により、風による倒伏被害を防止してください。
被害が発生した際は、
萩中部営農センター、南萩営農センター、大井選果場、
各ふれあい店までご連絡ください。






教育委員会から。

強い台風10号が29日から30日にかけて、
山口県に最接近または上陸するとの予報が出ております。
児童生徒の安全を考慮し、30日、金曜日は、
阿武町内の小中学校を臨時休業とします。
なお、ご家庭においては、不要不急の外出等は控えさせ、
安全を確保できるようにしてください。
皆様のご理解とご協力をお願いします。




まちづくり推進課から。

30日(金)は台風のため、
道の駅直売所、温泉、プール等は終日臨時休業、
町営バス及び路線バス萩商工線、
JR山陰本線、益田~人丸駅間を終日運休します。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いします。

2024年8月28日水曜日

8月28日 水曜日

総務課から。

朝夕の暗い時間にウォーキングやランニングなど、
外出する際は、目立ちやすい服装ででかけましょう。
着用している服の色などで
ドライバーが歩行者を認識するまでの時間が変わります。
なるべく白や黄色の服を着用し、
暗い色の服を着用される際は、
反射材の着用を心がけましょう。
歩行者、ドライバーが互いに気をつけあい、
交通事故を予防しましょう。




土木建築課から。
道路舗装工事のため、奈古、市の町道奈古中央線を
市公民分館前から角の八代前までの一部区間を
車両通行止めとさせていただきます。
規制日時は、本日から9月11日(水)までで、
平日朝8時半から夕方5時までの予定です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をよろしくお願いします。





教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




総務課から。

現在、非常に強い台風10号が北上しており、
30日ごろに山口県に最も接近する見込みです。
このため、山口県では29日から30日頃にかけて、
強風や大雨、高潮となることが予想されます。
各家庭や職場においては、
飛ばされそうなものを室内に入れておくなど対策を取り、
テレビなどで常に台風情報を確認し、
十分警戒してください。
なお、被害が発生した場合は、
速やかに役場までご連絡ください。




JA山口県萩統括本部から。

台風10号の接近により、
農業施設や作物への被害が予想されます。
テレビの台風情報に注意して、
農作物の管理を十分お願いします。
野菜や果樹等は、
支柱・暴風ネットの点検・排水対策をしてください。
水稲は、
深水管理により、風による倒伏被害を防止してください。
被害が発生した際は、
萩中部営農センター、南萩営農センター、大井選果場、
各ふれあい店までご連絡ください。

2024年8月26日月曜日

8月27日 火曜日

 土木建築課から。

道路舗装工事のため、奈古、市の町道奈古中央線を
市公民分館前から角の八代前までの一部区間を
車両通行止めとさせていただきます。
規制日時は、28日(水)から9月11日(水)までで、
平日朝8時半から夕方5時までの予定です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をよろしくお願いします。




農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
今月30日までに手続をお願いします。




総務課から。

朝夕の暗い時間にウォーキングやランニングなど、
外出する際は、目立ちやすい服装ででかけましょう。
着用している服の色などで
ドライバーが歩行者を認識するまでの時間が変わります。
なるべく白や黄色の服を着用し、
暗い色の服を着用される際は、
反射材の着用を心がけましょう。
歩行者、ドライバーが互いに気をつけあい、
交通事故を予防しましょう。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。

8月26日 月曜日

 土木建築課から。

道路舗装工事のため、奈古、市の町道奈古中央線を
市公民分館前から角の八代前までの一部区間を
車両通行止めとさせていただきます。
規制日時は、28日(水)から9月11日(水)までで、
平日朝8時半から夕方5時までの予定です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をよろしくお願いします。




農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
今月30日までに手続をお願いします。

2024年8月25日日曜日

8月25日 日曜日

 まちづくり推進課から。

道の駅阿武町では、「森里海の市」を25日(日)
午前10時から午後3時まで開催します。
当日は、地元産品を取り扱ったマルシェや
豪華賞品が当たるガラポン抽選会、
フラダンスショーもあります。
詳しくは、道の駅阿武町ホームページをご覧になるか、
道の駅阿武町、電話2-0355までお問い合わせください。





土木建築課から。

道路舗装工事のため、奈古、市の町道奈古中央線を
市公民分館前から角の八代前までの一部区間を
車両通行止めとさせていただきます。
規制日時は、28日(水)から9月11日(水)までで、
平日朝8時半から夕方5時までの予定です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をよろしくお願いします。




宇田郷公民館から。

宇田郷地区内のことを自由に話そう、をテーマに開催している
「しゃべってみん?会」を26日(月)夜7時から
ふれあいセンターで行います。
自分の考えに対して意見が欲しい、
地域のために自分が協力できることなど、
参加された方の意見から
地域での新たな取り組みが始まることを期待する会です。
どなたでの参加できますので、
多くのみなさんの参加をお待ちしています。

2024年8月24日土曜日

8月24日 土曜日

総務課から。

朝夕の暗い時間にウォーキングやランニングなど、
外出する際は、目立ちやすい服装ででかけましょう。
着用している服の色などで
ドライバーが歩行者を認識するまでの時間が変わります。
なるべく白や黄色の服を着用し、
暗い色の服を着用される際は、
反射材の着用を心がけましょう。
歩行者、ドライバーが互いに気をつけあい、
交通事故を予防しましょう。





まちづくり推進課から。

道の駅阿武町では、「森里海の市」を25日(日)
午前10時から午後3時まで開催します。
当日は、地元産品を取り扱ったマルシェや
豪華賞品が当たるガラポン抽選会、
フラダンスショーもあります。
詳しくは、道の駅阿武町ホームページをご覧になるか、
道の駅阿武町、電話2-0355までお問い合わせください。




善意銀行【社会福祉協議会】





宇田郷公民館から。

宇田郷地区内のことを自由に話そう、をテーマに開催している
「しゃべってみん?会」を26日(月)夜7時から
ふれあいセンターで行います。
自分の考えに対して意見が欲しい、
地域のために自分が協力できることなど、
参加された方の意見から
地域での新たな取り組みが始まることを期待する会です。
どなたでの参加できますので、
多くのみなさんの参加をお待ちしています。

2024年8月23日金曜日

8月23日 金曜日

 まちづくり推進課から。

道の駅阿武町では、「森里海の市」を25日(日)
午前10時から午後3時まで開催します。
当日は、地元産品を取り扱ったマルシェや
豪華賞品が当たるガラポン抽選会、
フラダンスショーもあります。
詳しくは、道の駅阿武町ホームページをご覧になるか、
道の駅阿武町、電話2-0355までお問い合わせください。




萩交通安全協会 福賀分会から。

萩交通安全協会 福賀分会では、
福賀ことぶき会及び福賀婦人会と共催して
令和6年度の交通法令講習会を、
23(金)午前10時30分から、
のうそんセンター、多目的ホールで行います。
今回の講習は、県警本部から講師をお招きし、
「シニア交通安全教室」をテーマに、
日ごろの運転や歩行者の交通事故の注意点など、
わかりやすく講習をしていただきます。
皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。




善意銀行(社会福祉協議会)




総務課から。

朝夕の暗い時間にウォーキングやランニングなど、
外出する際は、目立ちやすい服装ででかけましょう。
着用している服の色などで
ドライバーが歩行者を認識するまでの時間が変わります。
なるべく白や黄色の服を着用し、
暗い色の服を着用される際は、
反射材の着用を心がけましょう。
歩行者、ドライバーが互いに気をつけあい、
交通事故を予防しましょう。




善意銀行【社会福祉協議会】

2024年8月22日木曜日

8月22日 木曜日

 健康福祉課から。

令和六年十月から、
児童手当法改正による制度改正に伴い、
児童手当の拡充が行われます。
対象と思われる保護者の方には、
郵送で申請書類を送付していますが、進学等に伴い、
住民登録地が異なる子どもを養育している保護者については、
勧奨の対象外となっています。
平成十八年四月二日以降に生まれた子どもを養育している方で
書類が届かなかった方は、
健康福祉課または各支所までお問い合わせください。
なお、締め切りを十月三十一日(木)としていますので、
該当される方は期日までに提出をお願いします。





まちづくり推進課から。

道の駅阿武町では、「森里海の市」を25日(日)
午前10時から午後3時まで開催します。
当日は、地元産品を取り扱ったマルシェや
豪華賞品が当たるガラポン抽選会、
フラダンスショーもあります。
詳しくは、道の駅阿武町ホームページをご覧になるか、
道の駅阿武町、電話2-0355までお問い合わせください。




総合相談センターから。

「認知症キャラバン・メイト勉強会」を
22日(木)ふれあいセンター保健指導室で
午前10時から開催します。
キャラバン・メイトのみなさんは、
ご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
車便を希望の方は、
9時20分までに社協へ集合をお願いします。




健康福祉課から。

この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。





萩交通安全協会 福賀分会から。

萩交通安全協会 福賀分会では、
福賀ことぶき会及び福賀婦人会と共催して
令和6年度の交通法令講習会を、
23(金)午前10時30分から、
のうそんセンター、多目的ホールで行います。
今回の講習は、県警本部から講師をお招きし、
「シニア交通安全教室」をテーマに、
日ごろの運転や歩行者の交通事故の注意点など、
わかりやすく講習をしていただきます。
皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月21日水曜日

8月21日 水曜日

 健康福祉課から。

令和六年十月から、
児童手当法改正による制度改正に伴い、
児童手当の拡充が行われます。
対象と思われる保護者の方には、
郵送で申請書類を送付していますが、進学等に伴い、
住民登録地が異なる子どもを養育している保護者については、
勧奨の対象外となっています。
平成十八年四月二日以降に生まれた子どもを養育している方で
書類が届かなかった方は、
健康福祉課または各支所までお問い合わせください。
なお、締め切りを十月三十一日(木)としていますので、
該当される方は期日までに提出をお願いします。




健康福祉課から。

この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。




宇田郷グラウンドゴルフを楽しむ会から。

グラウンドゴルフ大会を、22日(木)午後7時30分から、
ふれあいグラウンドで行います。
参加される方は、
宇田郷公民館に備え付けの申込表にご記入お願いします。
なお、準備のため、役員の方は早めにお集りください。
天候が悪い場合は、翌週の27日(火)に延期します。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月20日火曜日

8月20日 火曜日

健康福祉課から。

令和六年十月から、
児童手当法改正による制度改正に伴い、
児童手当の拡充が行われます。
対象と思われる保護者の方には、
郵送で申請書類を送付していますが、進学等に伴い、
住民登録地が異なる子どもを養育している保護者については、
勧奨の対象外となっています。
平成十八年四月二日以降に生まれた子どもを養育している方で
書類が届かなかった方は、
健康福祉課または各支所までお問い合わせください。
なお、締め切りを十月三十一日(木)としていますので、
該当される方は期日までに提出をお願いします。




農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
まだ申請がお済みでない方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
30日(金)までに手続きをお願いします。




善意銀行(社会福祉協議会)




宇田郷グラウンドゴルフを楽しむ会から。

グラウンドゴルフ大会を、22日(木)午後7時30分から、
ふれあいグラウンドで行います。
参加される方は、
宇田郷公民館に備え付けの申込表にご記入お願いします。
なお、準備のため、役員の方は早めにお集りください。
天候が悪い場合は、翌週の27日(火)に延期します。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月19日月曜日

8月19日 月曜日

 健康福祉課から。

町では、熱中症警戒アラートが発表された日に、
極端な暑さをしのぐための場所として、
「クーリングシェルター」を指定しました。
熱中症予防のため、ぜひご利用ください。
場所は、奈古地区は町民センター、
福賀地区はいらお苑、宇田郷地区は、ふれあいセンターです。
開設時間は、平日午前9時から午後5時までです。 
利用時は各施設の職員に声をかけてご利用ください。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




総合相談センターから。

「認知症キャラバン・メイト勉強会」を
22日(木)ふれあいセンター保健指導室で
午前10時から開催します。
キャラバン・メイトのみなさんは、
ご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
車便を希望の方は、
9時20分までに社協へ集合をお願いします。





健康福祉課から。

令和六年十月から、
児童手当法改正による制度改正に伴い、
児童手当の拡充が行われます。
対象と思われる保護者の方には、
郵送で申請書類を送付していますが、進学等に伴い、
住民登録地が異なる子どもを養育している保護者については、
勧奨の対象外となっています。
平成十八年四月二日以降に生まれた子どもを養育している方で
書類が届かなかった方は、
健康福祉課または各支所までお問い合わせください。
なお、締め切りを十月三十一日(木)としていますので、
該当される方は期日までに提出をお願いします。




農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
まだ申請がお済みでない方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
30日(金)までに手続きをお願いします。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月18日日曜日

8月18日 日曜日

 健康福祉課から。


この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。






農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
今月30日までに手続をお願いします。

2024年8月17日土曜日

8月17日 土曜日

 町では、17日(土)午後2時から、

ABUキャンプフィールドで、
あぶの恵みを体験するスポーツイベントを
レノファ山口等と共同開催します。
レノファ山口の選手とのスポーツ交流や
地元産物を購入して食すバーベキュー交流会の他、
トークショーや試合を大型スクリーンでライブ観戦する
パブリックビューイングも予定しています。
どなたでも参加できますので、
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。 
詳しくは、広報7月号と一緒にお配りしたチラシをご覧になるか、
まちづくり推進課、☏2-3111までお問い合わせ下さい。




まちづくり推進課から。

道の駅レストランテナント変更に伴い、
「はじまりのレストランかしま」は
17日(土)の営業をもって終了し、
18日(日)から9月5日(木)までレストランを休業します。
9月6日(金)からは、新たな食堂を営業いたします。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。




健康福祉課から。

この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。






農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、農林水産課及びJA山口県萩中部営農センターで、
平日の午前8時30分から午後5時まで随時行っています。  
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と
支援金の振込先が確認できる預金通帳等をお持ちの上、
今月30日までに手続をお願いします。

2024年8月16日金曜日

8月16日 金曜日

健康福祉課から。

町では、熱中症警戒アラートが発表された日に、
極端な暑さをしのぐための場所として、
「クーリングシェルター」を指定しました。
熱中症予防のため、ぜひご利用ください。
場所は、奈古地区は町民センター、
福賀地区はいらお苑、宇田郷地区は、ふれあいセンターです。
開設時間は、平日午前9時から午後5時までです。 
利用時は各施設の職員に声をかけてご利用ください。




まちづくり推進課から。

町では、17日(土)午後2時から、
ABUキャンプフィールドで、
あぶの恵みを体験するスポーツイベントを
レノファ山口等と共同開催します。
レノファ山口の選手とのスポーツ交流や
地元産物を購入して食すバーベキュー交流会の他、
トークショーや試合を大型スクリーンでライブ観戦する
パブリックビューイングも予定しています。
どなたでも参加できますので、
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。 
詳しくは、広報7月号と一緒にお配りしたチラシをご覧になるか、
まちづくり推進課、☏2-3111までお問い合わせ下さい。




まちづくり推進課から。

道の駅レストランテナント変更に伴い、
「はじまりのレストランかしま」は
17日(土)の営業をもって終了し、
18日(日)から9月5日(木)までレストランを休業します。
9月6日(金)からは、新たな食堂を営業いたします。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。

2024年8月15日木曜日

8月15日 木曜日

 まちづくり推進課から。

町では、17日(土)午後2時から、
ABUキャンプフィールドで、
あぶの恵みを体験するスポーツイベントを
レノファ山口等と共同開催します。
レノファ山口の選手とのスポーツ交流や
地元産物を購入して食すバーベキュー交流会の他、
トークショーや試合を大型スクリーンでライブ観戦する
パブリックビューイングも予定しています。
どなたでも参加できますので、
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。 
詳しくは、広報7月号と一緒にお配りしたチラシをご覧になるか、
まちづくり推進課、☏2-3111までお問い合わせ下さい。




まちづくり推進課から。

道の駅レストランテナント変更に伴い、
「はじまりのレストランかしま」は
17日(土)の営業をもって終了し、
18日(日)から9月5日(木)までレストランを休業します。
9月6日(金)からは、新たな食堂を営業いたします。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。



総合相談センターから。

「認知症キャラバン・メイト勉強会」を
22日(木)ふれあいセンター保健指導室で
午前10時から開催します。
キャラバン・メイトのみなさんは、
ご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
車便を希望の方は、
9時20分までに社協へ集合をお願いします。

2024年8月14日水曜日

8月14日 水曜日

 まちづくり推進課から。

町では、17日(土)午後2時から、
ABUキャンプフィールドで、
あぶの恵みを体験するスポーツイベントを
レノファ山口等と共同開催します。
レノファ山口の選手とのスポーツ交流や
地元産物を購入して食すバーベキュー交流会の他、
トークショーや試合を大型スクリーンでライブ観戦する
パブリックビューイングも予定しています。
どなたでも参加できますので、
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。 
詳しくは、広報7月号と一緒にお配りしたチラシをご覧になるか、
まちづくり推進課、☏2-3111までお問い合わせ下さい。




まちづくり推進課から。

道の駅レストランテナント変更に伴い、
「はじまりのレストランかしま」は
17日(土)の営業をもって終了し、
18日(日)から9月5日(木)までレストランを休業します。
9月6日(金)からは、新たな食堂を営業いたします。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。




健康福祉課から。

阿武町と阿武町教育委員会では、
保育・教育・子育て支援に関するニーズ調査のため、
小学6年生までの子育て家庭を対象に
アンケート調査を実施しています。
7月末にアンケートをお送りしており、
締切を16日(金)までとしています。
アンケートの回答にご協力をお願いします。




奈古盆踊り保存会から。

奈古納涼盆踊り大会を、15日(木)、夜8時から
ABUキャンプフィールドSUNbashi CAFÉ下で開催します。
奈古地区に古くから伝えられてきた盆踊りを踊ってみませんか。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。

2024年8月13日火曜日

8月13日 火曜日

 健康福祉課から。


町では、熱中症警戒アラートが発表された日に、
極端な暑さをしのぐための場所として、
「クーリングシェルター」を指定しました。
熱中症予防のため、ぜひご利用ください。
場所は、奈古地区は町民センター、
福賀地区はいらお苑、宇田郷地区は、ふれあいセンターです。
開設時間は、平日午前9時から午後5時までです。 
利用時は各施設の職員に声をかけてご利用ください。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。





宇田郷公民館から。

宇田郷盆踊り大会を14日(水)午後7時30分から、
ふれあいセンター多目的ホールで開催します。
会場では、簡単な飲食物や、
お子さんも楽しめる催しを準備してお待ちしております。
ご近所お誘い合わせのうえ
多くのみなさんの参加をお待ちしております。 
また、会場準備を当日の午後3時から行いますので
役員の方はご協力お願いします。






まちづくり推進課から。

町では、17日(土)午後2時から、
ABUキャンプフィールドで、
あぶの恵みを体験するスポーツイベントを
レノファ山口等と共同開催します。
レノファ山口の選手とのスポーツ交流や
地元産物を購入して食すバーベキュー交流会の他、
トークショーや試合を大型スクリーンでライブ観戦する
パブリックビューイングも予定しています。
どなたでも参加できますので、
ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。 
詳しくは、広報7月号と一緒にお配りしたチラシをご覧になるか、
まちづくり推進課、☏2-3111までお問い合わせ下さい。





まちづくり推進課から。

道の駅レストランテナント変更に伴い、
「はじまりのレストランかしま」は
17日(土)の営業をもって終了し、
18日(日)から9月5日(木)までレストランを休業します。
9月6日(金)からは、新たな食堂を営業いたします。
ご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。

2024年8月12日月曜日

8月12日 月曜日

健康福祉課から。

阿武町と阿武町教育委員会では、
保育・教育・子育て支援に関するニーズ調査のため、
小学6年生までの子育て家庭を対象に
アンケート調査を実施しています。
7月末にアンケートをお送りしており、
締切を16日(金)までとしています。
アンケートの回答にご協力をお願いします。



健康福祉課から。

生活困窮者自立支援法による相談会を、
14日(水)午前9時半~12時まで、
役場小会議室にて開催します。
生活に困っている、仕事が見つからない、
将来が不安、病気で働けない等のご相談を、
相談支援員が一緒に考え、解決へのお手伝いをいたします。
事前予約制となっていますので、
ご希望の方は13日(火)までに、
健康福祉課☏2-3115まで申し込み下さい。




奈古盆踊り保存会から。

奈古納涼盆踊り大会を、15日(木)、夜8時から
ABUキャンプフィールドSUNbashi CAFÉ下で開催します。
奈古地区に古くから伝えられてきた盆踊りを踊ってみませんか。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。




健康福祉課から。

町では、熱中症警戒アラートが発表された日に、
極端な暑さをしのぐための場所として、
「クーリングシェルター」を指定しました。
熱中症予防のため、ぜひご利用ください。
場所は、奈古地区は町民センター、
福賀地区はいらお苑、宇田郷地区は、ふれあいセンターです。
開設時間は、平日午前9時から午後5時までです。 
利用時は各施設の職員に声をかけてご利用ください。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。





宇田郷公民館から。

宇田郷盆踊り大会を14日(水)午後7時30分から、
ふれあいセンター多目的ホールで開催します。
会場では、簡単な飲食物や、
お子さんも楽しめる催しを準備してお待ちしております。
ご近所お誘い合わせのうえ
多くのみなさんの参加をお待ちしております。 
また、会場準備を当日の午後3時から行いますので
役員の方はご協力お願いします。

2024年8月11日日曜日

8月11日 日曜日

 健康福祉課から。

現在、全国的に新型コロナウィルスの感染が拡大しています。
高齢者や基礎疾患のある人が感染すれば
重症化することもありますので、
手洗いや換気など基本的な感染対策が大切です。
特に発熱や喉の痛み、咳などの症状がある場合は、
人がたくさん集まる場所への外出は避け、
マスクを着用しましょう。
また、症状があり受診する場合は、
事前に医療機関に電話してから受診するようにお願いします。
新型コロナウィルスの感染だけでなく、
熱中症による発熱もあります。 
体調管理に気を付けて、水分補給、
環境を涼しくする等体調を崩さないように心掛けましょう。




健康福祉課から。

生活困窮者自立支援法による相談会を、
14日(水)午前9時半~12時まで、
役場小会議室にて開催します。
生活に困っている、仕事が見つからない、
将来が不安、病気で働けない等のご相談を、
相談支援員が一緒に考え、解決へのお手伝いをいたします。
事前予約制となっていますので、
ご希望の方は13日(火)までに、
健康福祉課☏2-3115まで申し込み下さい。




奈古盆踊り保存会から。

奈古納涼盆踊り大会を、15日(木)、夜8時から
ABUキャンプフィールドSUNbashi CAFÉ下で開催します。
奈古地区に古くから伝えられてきた盆踊りを踊ってみませんか。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。

2024年8月10日土曜日

8月10日 土曜日

健康福祉課から。

現在、全国的に新型コロナウィルスの感染が拡大しています。
高齢者や基礎疾患のある人が感染すれば
重症化することもありますので、
手洗いや換気など基本的な感染対策が大切です。
特に発熱や喉の痛み、咳などの症状がある場合は、
人がたくさん集まる場所への外出は避け、
マスクを着用しましょう。
また、症状があり受診する場合は、
事前に医療機関に電話してから受診するようにお願いします。
新型コロナウィルスの感染だけでなく、
熱中症による発熱もあります。 
体調管理に気を付けて、水分補給、
環境を涼しくする等体調を崩さないように心掛けましょう。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。





福BONまつり実行委員会から。

「福BONまつり」を11日(日)
お昼1時30分から、のうそんセンターで行います。
今年度のまつりは、
福賀神楽保存会による恵比須鍾馗との神楽舞の披露を中心に
飲物や焼き鳥などのバザー、福引き抽選会などを行います。
お盆のひととき、地域の方々、帰省された皆さんが集い、
ふれあい、語らいの場となりますよう、
多くの方のご来場をお待ちしております。





健康福祉課から。

生活困窮者自立支援法による相談会を、
14日(水)午前9時半~12時まで、
役場小会議室にて開催します。
生活に困っている、仕事が見つからない、
将来が不安、病気で働けない等のご相談を、
相談支援員が一緒に考え、解決へのお手伝いをいたします。
事前予約制となっていますので、
ご希望の方は13日(火)までに、
健康福祉課☏2-3115まで申し込み下さい。

2024年8月9日金曜日

8月9日 金曜日

 健康福祉課から。


この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。




社会福祉協議会から。

宇田郷しあわせ会を9月6日(金)、
朝9時半からふれあいセンターで開催します。
対象は高齢者ひとりぐらしと二人暮らしの方、
昼間ひとりの方など、どなたでも参加できます。
今回のテーマは
「季節の野菜を美味しく食べよう
 ~カリウムたっぷりで減塩効果アップ!~」です。
食後に、「なぜ減塩をしなければならないのか」
管理栄養士さんのお話もあります。
ご希望の方は8月20日(火)までに担当民生委員さんまたは、
社会福祉協議会☏2ー2615まで申し込みください。




福BONまつり実行委員会から。

「福BONまつり」を11日(日)
お昼1時30分から、のうそんセンターで行います。
今年度のまつりは、
福賀神楽保存会による恵比須鍾馗との神楽舞の披露を中心に
飲物や焼き鳥などのバザー、福引き抽選会などを行います。
お盆のひととき、地域の方々、帰省された皆さんが集い、
ふれあい、語らいの場となりますよう、
多くの方のご来場をお待ちしております。




2024年8月8日木曜日

8月8日 木曜日

教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




健康福祉課から。

からだ測定会を9日金曜日、
10時から12時に町民センター、1階和室で行います。
からだ測定会では、
「体組成計によるからだチェック」、
「血圧チェック」、「健康相談」を行います。
からだチェックをすることで、
筋肉量等自分のからだの状態がわかり、
今後の健康づくりに役立てることができます。
費用はかかりませんのでお気軽にお越し下さい。
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。





奈古盆踊り保存会から。

奈古納涼盆踊り大会を、15日(木)、夜8時から
ABUキャンプフィールドSUNbashi CAFÉ下で開催します。
奈古地区に古くから伝えられてきた盆踊りを踊ってみませんか。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。




善意銀行(社会福祉協議会)






健康福祉課から。

この夏も地産地消を推進し、
阿武町の食材をみんなでおいしく食べるために、
子どもたちの「アイデア料理」を募集します。
対象は町内の小・中学生とその保護者で、募集料理は、
「家庭でもできる アイデアキャンプ飯」をテーマに、
地元の食材を使い、アウトドアでも楽しく料理ができる
アイデアたっぷりのキャンプ飯を募集します。
応募のしめ切りは28日(水)です。
応募料理の写真を添えて各学校、
または役場健康福祉課まで直接提出されるか、
メールで提出してください。
詳しくは学校から配布された黄色の応募用紙
または阿武町のホームページをご覧ください。
優秀作品は、広報やホームページなどで紹介し、
応募された方全員に参加賞を用意しています。
たくさんのご応募をお待ちしております。





福BONまつり実行委員会から。

「福BONまつり」を11日(日)
お昼1時30分から、のうそんセンターで行います。
今年度のまつりは、
福賀神楽保存会による恵比須鍾馗との神楽舞の披露を中心に
飲物や焼き鳥などのバザー、福引き抽選会などを行います。
お盆のひととき、地域の方々、帰省された皆さんが集い、
ふれあい、語らいの場となりますよう、
多くの方のご来場をお待ちしております。

2024年8月7日水曜日

8月7日 水曜日

 まちづくり推進課から。

はかりの定期検査を町内3地区で実施します。
計量法では、売買などの取引や
業務上の証明行為に使用される
計量器の精度を保つため、
使用者に定期的にはかりの検査を受けることが
義務づけられています。
日程は、8日(木)、
福賀支所で、午前10時~10時50分まで
宇田郷支所で、午前11時半~12時まで
役場本庁で、昼の1時~午後3時までです。
検査には検査手数料が必要ですので、
釣り銭のいらないようにご用意ください。




健康福祉課から。

からだ測定会を9日金曜日、
10時から12時に町民センター、1階和室で行います。
からだ測定会では、
「体組成計によるからだチェック」、
「血圧チェック」、「健康相談」を行います。
からだチェックをすることで、
筋肉量等自分のからだの状態がわかり、
今後の健康づくりに役立てることができます。
費用はかかりませんのでお気軽にお越し下さい。
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。






奈古盆踊り保存会から。

奈古納涼盆踊り大会を、15日(木)、夜8時から
ABUキャンプフィールドSUNbashi CAFÉ下で開催します。
奈古地区に古くから伝えられてきた盆踊りを踊ってみませんか。
多くの皆さんの参加をお待ちしています。




善意銀行から。

奈古婦人会からタオル218枚の指定寄付を受けました。
これは、奈古婦人会から寄付されたもので、
阿武福祉会をはじめ、奈古地区の12の公共施設に
配付していただきました。
婦人会員のみなさん、地区の皆さんの
ご厚志に対し、厚くお礼申し上げます。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年8月6日火曜日

8月6日 火曜日

 役場農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
堆肥など化学肥料の使用量低減に取り組む県内農業者の皆様の
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、福賀地区の方を対象に、
7月23日、火曜日、JA山口県福賀ふれあい店会議室で、
奈古・宇田郷地区の方を対象に、
8月6日、火曜日、町民センター小会議室で
午前9時から午後4時まで行います。
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と支援金の振込先が
確認できる預金通帳等をお持ちの上、ご来場下さい。




福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。



宇田郷公民館から。

宇田郷盆踊り大会を14日(水)午後7時30分から、
ふれあいセンター多目的ホールにおいて行います。
そのための練習として、
盆踊り教室を7日(水)の午後7時から、
ふれあいセンターで開催します。
みなさんお誘いあわせのうえご参加ください。




福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。




社会福祉協議会から。

今年度も社会福祉協議会では
「みんなが主役、誰もが住み続けて行きたい共生のまちづくり」
のために、社協会員を募集します。
会費は、一般会員は1,000円、特別会員は2,000円で
自治会を通じてお願いしています。
いただいた会費は、地域の高齢者、障がいがある方、
こどもたちの健全育成など、様々な福祉事業の一部として
有効に活用させていただくものです。
詳しくは今月お配りするあぶ社協だよりをご覧ください。
皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。




 総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職2人程度、
一般行政職(社会福祉士)1人、
保健師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和7年3月卒業見込みの人です。
ただし、社会福祉士及び保健師、保育士は有資格者、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、8月25日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
役場総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
8月8日、木曜日までに役場総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ6月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載しています。
 詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)まで
お問い合わせください。





健康福祉課から。

からだ測定会を9日金曜日、
10時から12時に町民センター、1階和室で行います。
からだ測定会では、
「体組成計によるからだチェック」、
「血圧チェック」、「健康相談」を行います。
からだチェックをすることで、
筋肉量等自分のからだの状態がわかり、
今後の健康づくりに役立てることができます。
費用はかかりませんのでお気軽にお越し下さい。
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。

2024年8月5日月曜日

8月5日 月曜日

 まちづくり推進課から。

はかりの定期検査を町内3地区で実施します。
計量法では、売買などの取引や
業務上の証明行為に使用される
計量器の精度を保つため、
使用者に定期的にはかりの検査を受けることが
義務づけられています。
日程は、8月8日(木)で
福賀支所では、午前10時~10時50分まで
宇田郷支所では、午前11時半~12時まで
役場本庁では、昼の1時~午後3時までです。
検査には検査手数料が必要ですので、
釣り銭のいらないようにご用意ください。




健康福祉課から。

町では、熱中症警戒アラートが発表された日に、
極端な暑さをしのぐための場所として、
「クーリングシェルター」を指定しました。
熱中症予防のため、ぜひご利用ください。
場所は、奈古地区は町民センター、
福賀地区はいらお苑、宇田郷地区は、ふれあいセンターです。
開設時間は、平日午前9時から午後5時までです。 
利用時は各施設の職員に声をかけてご利用ください。





役場農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
堆肥など化学肥料の使用量低減に取り組む県内農業者の皆様の
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、福賀地区の方を対象に、
7月23日、火曜日、JA山口県福賀ふれあい店会議室で、
奈古・宇田郷地区の方を対象に、
8月6日、火曜日、町民センター小会議室で
午前9時から午後4時まで行います。
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と支援金の振込先が
確認できる預金通帳等をお持ちの上、ご来場下さい。




 総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職2人程度、
一般行政職(社会福祉士)1人、
保健師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和7年3月卒業見込みの人です。
ただし、社会福祉士及び保健師、保育士は有資格者、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、8月25日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
役場総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
8月8日、木曜日までに役場総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ6月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載しています。
 詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)まで
お問い合わせください。





宇田郷公民館から。

宇田郷盆踊り大会を14日(水)午後7時30分から、
ふれあいセンター多目的ホールにおいて行います。
そのための練習として、
盆踊り教室を7日(水)の午後7時から、
ふれあいセンターで開催します。
みなさんお誘いあわせのうえご参加ください。




福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。




社会福祉協議会から。

今年度も社会福祉協議会では
「みんなが主役、誰もが住み続けて行きたい共生のまちづくり」
のために、社協会員を募集します。
会費は、一般会員は1,000円、特別会員は2,000円で
自治会を通じてお願いしています。
いただいた会費は、地域の高齢者、障がいがある方、
こどもたちの健全育成など、様々な福祉事業の一部として
有効に活用させていただくものです。
詳しくは今月お配りするあぶ社協だよりをご覧ください。
皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

2024年8月4日日曜日

8月4日 日曜日

役場農林水産課から。

山口県では、
農業で使用される肥料価格の高騰の影響に対して、
堆肥など化学肥料の使用量低減に取り組む県内農業者の皆様の
持続可能な農業経営を支援するため、
肥料価格高騰分の一部費用を支援することとなりました。
対象の方は、県内に住所を有し、
県内で販売目的の作物の生産を行う農業者であって、
10アール以上の作付け面積があり、
購入した肥料を使用する作物が対象となります。
申請の受付は、福賀地区の方を対象に、
7月23日、火曜日、JA山口県福賀ふれあい店会議室で、
奈古・宇田郷地区の方を対象に、
8月6日、火曜日、町民センター小会議室で
午前9時から午後4時まで行います。
申請をご希望の方は、
作付けの面積等が確認できる書類と支援金の振込先が
確認できる預金通帳等をお持ちの上、ご来場下さい。




 教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。

2024年8月3日土曜日

8月3日 土曜日

健康福祉課から。

現在、全国的に新型コロナウィルスの感染が拡大しています。
高齢者や基礎疾患のある人が感染すれば
重症化することもありますので、
手洗いや換気など基本的な感染対策が大切です。
特に発熱や喉の痛み、咳などの症状がある場合は、
人がたくさん集まる場所への外出は避け、
マスクを着用しましょう。
また、症状があり受診する場合は、
事前に医療機関に電話してから受診するようにお願いします。
新型コロナウィルスの感染だけでなく、
熱中症による発熱もあります。 
体調管理に気を付けて、水分補給、
環境を涼しくする等体調を崩さないように心掛けましょう。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




 福賀グラウンドゴルフ愛好会から。
月例グラウンドゴルフ大会を
3日(土)夜7時から福賀小学校グラウンドで開催します。
個人戦で行いますので、どなたでも気軽に参加できます。 
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。




総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職2人程度、
一般行政職(社会福祉士)1人、
保健師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和7年3月卒業見込みの人です。
ただし、社会福祉士及び保健師、保育士は有資格者、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、8月25日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
役場総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
8月8日、木曜日までに役場総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ6月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載しています。
 詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)まで
お問い合わせください。




健康福祉課から。

からだ測定会を、5日(月)、
午後1時30分から3時30分まで
のうそんセンター、小会議室で行います。
からだ測定会では、
「体組成計によるからだチェック」、
「血圧チェック」、「健康相談」を行います。
からだチェックをすることで、
筋肉量等自分のからだの状態がわかり、
今後の健康づくりに役立てることができます。
費用は無料ですのでお気軽にお越し下さい。 
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。




社会福祉協議会から。

宇田郷しあわせ会を9月6日(金)、
朝9時半からふれあいセンターで開催します。
対象は高齢者ひとりぐらしと二人暮らしの方、
昼間ひとりの方など、どなたでも参加できます。
今回のテーマは
「季節の野菜を美味しく食べよう
 ~カリウムたっぷりで減塩効果アップ!~」です。
食後に、「なぜ減塩をしなければならないのか」
管理栄養士さんのお話もあります。
ご希望の方は8月20日(火)までに担当民生委員さんまたは、
社会福祉協議会☏2ー2615まで申し込みください。

2024年8月2日金曜日

8月2日 金曜日

 総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職2人程度、
一般行政職(社会福祉士)1人、
保健師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和7年3月卒業見込みの人です。
ただし、社会福祉士及び保健師、保育士は有資格者、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、8月25日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
役場総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
8月8日、木曜日までに役場総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ6月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載しています。
 詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)まで
お問い合わせください。



福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。




阿武町総合相談センターから。

「介護家族のおしゃべり勉強会」と「介護者の集い」を
8月6日(火)お昼1時半から3時まで、
町民センターで開催します。
日頃介護されている方、関心のある方など
どなたでも参加できます。
今回は「排泄について」です。
参加される方や問い合わせがある方は
阿武町総合センター☏2ー3313までご連絡ください。



まちづくり推進課から。

はかりの定期検査を町内3地区で実施します。
計量法では、売買などの取引や
業務上の証明行為に使用される
計量器の精度を保つため、
使用者に定期的にはかりの検査を受けることが
義務づけられています。
日程は、8月8日(木)で
福賀支所では、午前10時~10時50分まで
宇田郷支所では、午前11時半~12時まで
役場本庁では、昼の1時~午後3時までです。
検査には検査手数料が必要ですので、
釣り銭のいらないようにご用意ください。





健康福祉課から。

からだ測定会を、5日(月)、
午後1時30分から3時30分まで
のうそんセンター、小会議室で行います。
からだ測定会では、
「体組成計によるからだチェック」、
「血圧チェック」、「健康相談」を行います。
からだチェックをすることで、
筋肉量等自分のからだの状態がわかり、
今後の健康づくりに役立てることができます。
費用は無料ですのでお気軽にお越し下さい。 
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。




社会福祉協議会から。

今年度も社会福祉協議会では
「みんなが主役、誰もが住み続けて行きたい共生のまちづくり」
のために、社協会員を募集します。
会費は、一般会員は1,000円、特別会員は2,000円で
自治会を通じてお願いしています。
いただいた会費は、地域の高齢者、障がいがある方、
こどもたちの健全育成など、様々な福祉事業の一部として
有効に活用させていただくものです。
詳しくは今月お配りするあぶ社協だよりをご覧ください。
皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。






福賀グラウンドゴルフ愛好会から。

月例グラウンドゴルフ大会を
3日(土)夜7時から福賀小学校グラウンドで開催します。
個人戦で行いますので、どなたでも気軽に参加できます。 
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

2024年8月1日木曜日

8月1日 木曜日

健康福祉課から。

阿武町と阿武町教育委員会では、
保育・教育・子育て支援に関するニーズ調査のため、
小学6年生までの子育て家庭を対象に
アンケート調査を実施しています。
保育園または、郵送にて対象のご家庭に
アンケートをお送りしていますので、
アンケートの回答にご協力をお願いします。




健康福祉課から。

「いつまでも自分の足で歩きたい!足から整える健やかな体」を
テーマとした足の講演会を
8月7日水曜日午前10時から福賀のうそんセンターで、
午後1時30分から宇田郷ふれあいセンターで行います。
講師は、診療看護師でフットケアアドバイザーの中山法子先生です。
参加費は無料で、講演会終了後、足の健康相談も行っています。
参加をご希望の方は、8月2日金曜日までに、
健康福祉課☏2-3113、または各支所までお申し込みください。




教育委員会から。

町制施行70周年記念事業の一つとして、
和太鼓グループ「ドラム タオ」の
新作舞台「フューチャー」を、
9月25日(水)午後6時から、
町民センター文化ホールで開催します。
世界中で公演活動を行っている「ドラム タオ」は、
阿武町では15年ぶりの公演となります。
入場料は一人、6000円です。
チケットは、17日(水)午前9時から
町民センターと各公民館、道の駅阿武町で販売します。
全席指定席ですので、早めにお求めください。
お問い合わせは、
町民センター、☏2-2044までお願いします。




社会福祉協議会から。

劇団澤宗奈古チャリティ公演実行委員会から、
7月に行われた公演の売り上げの一部と
会場での募金をご寄付いただきました。
この寄付金は、実行委員会の意思に添い、
共同募金会を通じて、
能登半島地震災害義援金としてお送りさせていただきます。
ここで皆さんにお知らせするとともに、
ご来場、ご協力いただきましたみなさんに
厚くお礼申し上げます。




福賀診療所から。

都合により、8月8日(木)、9日(金)を
休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えの ないようお知らせします。




総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職2人程度、
一般行政職(社会福祉士)1人、
保健師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和7年3月卒業見込みの人です。
ただし、社会福祉士及び保健師、保育士は有資格者、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、8月25日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
役場総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
8月8日、木曜日までに役場総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ6月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載しています。
 詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)まで
お問い合わせください。




阿武町総合相談センターから。

「介護家族のおしゃべり勉強会」と「介護者の集い」を
8月6日(火)お昼1時半から3時まで、
町民センターで開催します。
日頃介護されている方、関心のある方など
どなたでも参加できます。
今回は「排泄について」です。
参加される方や問い合わせがある方は
阿武町総合センター☏2ー3313までご連絡ください。