2023年2月28日火曜日

2月28日 火曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月28日)の税の申告相談は
奈古地区の寺東、大里が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)
中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 本日2月28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


マイナポイント対象のマイナンバーカード申請(戸籍税務課)

マイナンバーカード申請を済まされていない、町民の皆さんへ
■マイナポイント対象のマイナンバーカードの申請期限は、
2月末までです。
■3月以降は申請できますが、ポイントの対象になりませんので
お気をつけください。
■申請手続き
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所で行っています。
詳しくは、戸籍税務課(☎2-0500)までお問合せください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


介護予防ボランティア研修会(阿武町社会福祉協議会)

介護予防ボランティア研修会を開催します。
■日 時 3月13日(月) 午後1時30分~午後3時まで
■場 所 町民センター多目的ホール
■内 容 講師 山口県介護福祉士会
歩行や衣類の着脱・車イスなどの介助方法が実践形式で行われます。
■申込み 
興味・関心のある方で、参加を希望される方は、3月2日(木)までに、
阿武町社会福祉協議会(☎2-2615)までご連絡ください。
【阿武町社会福祉協議会 ☎2-2615】


宇田ふれあいグラウンドゴルフ大会(宇田ふれあいクラブ)

ふれあいグラウンドゴルフ大会を開催します。
個人賞や参加賞などの賞品を用意して、皆さんの
ご参加をお待ちしています。
■日 時 3月8日(水) 午後7時30分から
■場 所 宇田ふれあいグラウンド
■参加申し込み 
宇田郷公民館備え付けの申込表にご記入ください。
当日は感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。
■役員の方は、準備のため、午後7時にご集合をお願いします。
【宇田郷公民館 ☎4-0211】



春の火災予防運動(総務課、消防団)

この運動は、火災が発生しやすい季節を迎えることから、
3月1日~7日まで全国一斉に行われているものです。
 
皆さん、住宅用火災警報器の点検はしていますか?
昨年、県内で火災で亡くなられた方の多くは
「逃げ遅れ」によるものです。
住宅用火災警報器は、火災による煙などをいち早く感知し、
火災の発生を警報音などで知らせるため、火災発生時に
素早い対応ができます。
まだ設置されてないお宅や、最近点検をしていないお宅は、
早めに対応をされますようお願いします。
【総務課 ☎2-3110】



税の申告相談の日程(戸籍税務課)

明日3月1日(水)の税の申告相談は
奈古地区の下郷、土が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】



ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】

2023年2月27日月曜日

2月27日 月曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月27日)の税の申告相談は
奈古地区の上郷、筒尾が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

 

事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


個別歯科健診(健康福祉課)

無料個別歯科健診のはがきを20歳から65歳までの
5歳ごとの年齢の方を対象に6月にお送りしています。
無料ですのでこの機会に歯科健診を受けましょう。
■無料歯科健診の対象以外の方も、定期的な歯科受診は必要です。
口の健康は全身の健康づくりにもつながります。
定期的に歯科受診をし、専門的な歯の手入れやブラッシング方法の
指導を受け、歯の健康を保ちましょう。
■今年の4月から治療や健診で歯科受診された方は、
記念品をお渡ししますので、受診したことが分かる書類を健康福祉課へ
ご提出ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
教育委員会 ☎2-0501】


税の申告相談の日程(戸籍税務課)

明日2月28日(火)の税の申告相談は
奈古地区の寺東、大里が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)
中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 明日2月28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


マイナポイント対象のマイナンバーカード申請(戸籍税務課)

マイナンバーカード申請を済まされていない、町民の皆さんへ
■マイナポイント対象のマイナンバーカードの申請期限は、
2月末までです。
■3月以降は申請できますが、ポイントの対象になりませんので
お気をつけください。
■申請手続き
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所で行っています。
詳しくは、戸籍税務課(☎2-0500)までお問合せください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


2023年2月26日日曜日

2月26日 日曜日

不法投棄(健康福祉課)

最近、不法投棄の通報が増えています。
特に、タバコや空き缶、使用済みマスクなどのポイ捨ても
不法投棄となり、通報があった場合には、警察が現地調査を行い、
5年以下の懲役もしくは1千万円以下の罰金、またはその両方が
科せられます。
ゴミを出すときには必ず「家庭のゴミと資源物分け方出し方」に
従って出して下さい。
なお、ごみの出し方で、ご不明な点は健康福祉課にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


火災予防(総務課、消防団)

空気が乾燥し、風が強く火災が発生しやすい季節です。
家屋火災の原因は
たばこやガスコンロの消し忘れがほとんどです。
「確かめて 寝る前 出る前 火の始末」
家庭、地域、職場で一人一人が火の扱いに十分注意して
最後まで責任を持ちましょう。
みんなで火災予防を心がけ
火災のない安全で安心な町をつくりましょう。
【総務課 ☎2-3110】

2023年2月25日土曜日

2月25日 土曜日

新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

古紙回収の分別(健康福祉課)

第2・第4土曜日に実施している古紙の回収ですが、
段ボールの間に紙製容器包装をはさんでいるなど、
間違った分別が見受けられます。
段ボールには段ボールのマークが、ビールなどの6缶パックを包んでいる
紙製容器包装などには“紙”と書かれたマークがありますので、
それぞれマークごとに分別をし、混ぜないようにお願いします。
ごみの分別に迷ったときには、各家庭に配布している
「家庭のごみと資源物分け方・出し方」のポスターをご確認ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


火災予防(総務課、消防団)

空気が乾燥し、風が強く火災が発生しやすい季節です。
家屋火災の原因は
たばこやガスコンロの消し忘れがほとんどです。
「確かめて 寝る前 出る前 火の始末」
家庭、地域、職場で一人一人が火の扱いに十分注意して
最後まで責任を持ちましょう。
みんなで火災予防を心がけ
火災のない安全で安心な町をつくりましょう。
【総務課 ☎2-3110】

ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】

集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


2023年2月24日金曜日

2月24日 金曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)
 
本日(2月24日)の税の申告相談は
奈古地区の野柳、美里、美咲が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

古紙回収の分別(健康福祉課)

第2・第4土曜日に実施している古紙の回収ですが、
段ボールの間に紙製容器包装をはさんでいるなど、
間違った分別が見受けられます。
段ボールには段ボールのマークが、ビールなどの6缶パックを包んでいる
紙製容器包装などには“紙”と書かれたマークがありますので、
それぞれマークごとに分別をし、混ぜないようにお願いします。
ごみの分別に迷ったときには、各家庭に配布している
「家庭のごみと資源物分け方・出し方」のポスターをご確認ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】


事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


個別歯科健診(健康福祉課)

無料個別歯科健診のはがきを20歳から65歳までの
5歳ごとの年齢の方を対象に6月にお送りしています。
無料ですのでこの機会に歯科健診を受けましょう。
■無料歯科健診の対象以外の方も、定期的な歯科受診は必要です。
口の健康は全身の健康づくりにもつながります。
定期的に歯科受診をし、専門的な歯の手入れやブラッシング方法の
指導を受け、歯の健康を保ちましょう。
■今年の4月から治療や健診で歯科受診された方は、
記念品をお渡ししますので、受診したことが分かる書類を健康福祉課へ
ご提出ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

2023年2月23日木曜日

2月23日 木曜日

奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)

マンホール蓋更新工事のため、
野柳から下郷に向かう、町道野柳下郷線の旧アーク跡地付近を
車輌通行止めとさせていただきます。
■日 時 本日2月23日(木) 午前8時30分~午後5時まで
なお、歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】

ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】

税の申告相談の日程(戸籍税務課)
 
明日2月24日(金)の税の申告相談は
奈古地区の野柳、美里、美咲が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

マイナンバーカード申請期限の延長(戸籍税務課)

マイナンバーカードの申請を、済まされていない町民の皆さんへ。
マイナポイント第2弾が申し込める、マイナンバーカード申請は
2月末まで延長されました。この機会に、ぜひ申請されませんか?
■申請サポート窓口
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所の他に各地区の郵便局
併せて、申請用の写真撮影も行います。
■また、郵送された交付申請書があれば、郵送やスマートフォン、
パソコンから申請できます。
詳しくは、交付申請書と同封のチラシをご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】

2023年2月22日水曜日

2月22日 水曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月22日)の税の申告相談は
奈古地区の河内、釜屋が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)

マンホール蓋更新工事のため、野柳から下郷に向かう、
町道野柳下郷線の旧アーク跡地付近を車輌通行止めと
させていただきます。
■日 時 明日2月23日(木) 午前8時30分~午後5時まで
■なお、歩行者の方は常時通行可能です。
 町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


移動献血(健康福祉課)

山口県赤十字血液センターの移動採血車による
一般献血を2月24日(金)に次の2ヵ所で行います。
■場所・時間 
・役場本庁前 午前9時30分~11時45分まで
・(株)ナベル山口工場 午後1時30分~3時30分まで
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、
全ての血液型が不足し、非常に困っています。
400ml献血へのご協力をよろしくお願いします。
【健康福祉課 ☎2-3113】


事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
休日は、2月26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】

2023年2月21日火曜日

2月21日 火曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)
本日(2月21日)の税の申告相談は
福賀地区の宇田地、金社、栃原、新生が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


福賀診療所休診(福賀診療所)

都合により 
2月24日(金)を休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないようお知らせします。
【福賀診療所 ☎5-0863】


集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)


税の申告相談の日程(戸籍税務課)

明日(2月22日)の税の申告相談は
奈古地区の河内、釜屋が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)

マンホール蓋更新工事のため、野柳から下郷に向かう、
町道野柳下郷線の旧アーク跡地付近を車輌通行止めと
させていただきます。
■日 時 2月23日(木) 午前8時30分~午後5時まで
■なお、歩行者の方は常時通行可能です。
 町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
休日は、2月26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

古紙回収の分別(健康福祉課)

第2・第4土曜日に実施している古紙の回収ですが、
段ボールの間に紙製容器包装をはさんでいるなど、
間違った分別が見受けられます。
段ボールには段ボールのマークが、ビールなどの6缶パックを包んでいる
紙製容器包装などには“紙”と書かれたマークがありますので、
それぞれマークごとに分別をし、混ぜないようにお願いします。
ごみの分別に迷ったときには、各家庭に配布している
「家庭のごみと資源物分け方・出し方」のポスターをご確認ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


2023年2月20日月曜日

2月20日 月曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月20日)の税の申告相談は
福賀地区の上東郷、下東郷、森見藤、野沢が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】

マイナンバーカード申請期限の延長(戸籍税務課)

マイナンバーカードの申請を、済まされていない町民の皆さんへ。
マイナポイント第2弾が申し込める、マイナンバーカード申請は
2月末まで延長されました。この機会に、ぜひ申請されませんか?
■申請サポート窓口
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所の他に各地区の郵便局
併せて、申請用の写真撮影も行います。
■また、郵送された交付申請書があれば、郵送やスマートフォン、
パソコンから申請できます。
詳しくは、交付申請書と同封のチラシをご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


個別歯科健診(健康福祉課)

無料個別歯科健診のはがきを20歳から65歳までの
5歳ごとの年齢の方を対象に6月にお送りしています。
無料ですのでこの機会に歯科健診を受けましょう。
■無料歯科健診の対象以外の方も、定期的な歯科受診は必要です。
口の健康は全身の健康づくりにもつながります。
定期的に歯科受診をし、専門的な歯の手入れやブラッシング方法の
指導を受け、歯の健康を保ちましょう。
■今年の4月から治療や健診で歯科受診された方は、
記念品をお渡ししますので、受診したことが分かる書類を健康福祉課へ
ご提出ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


税の申告相談の日程(戸籍税務課)
明日2月21日(火)の税の申告相談は
福賀地区の宇田地、金社、栃原、新生が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】

移動献血(健康福祉課)

山口県赤十字血液センターの移動採血車による
一般献血を2月24日(金)に次の2ヵ所で行います。
■場所・時間 
・役場本庁前 午前9時30分~11時45分まで
・(株)ナベル山口工場 午後1時30分~3時30分まで
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、
全ての血液型が不足し、非常に困っています。
400ml献血へのご協力をよろしくお願いします。
【健康福祉課 ☎2-3113】

カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

事業者版定住促進奨励補助金の申請期限(まちづくり推進課)

町内事業者の方へ
「阿武町事業者版定住促進奨励補助金」
■令和4年度に新たに町内に転入した正社員を雇用する
事業主に対し、該当する社員1人につき20万円の補助金
■申請期限 令和5年3月31日まで
期限内の申請をよろしくお願いします。
詳しくは、まちづくり推進課までお問合せください。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】

善意銀行(阿武町社会福祉協議会)







2023年2月19日日曜日

2月19日 日曜日

ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)          

無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】

2023年2月18日土曜日

2月18日 土曜日

新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


奈古グラウンドゴルフ大会(奈古グラウンドゴルフクラブ)

奈古地区の方へ 
奈古グラウンドゴルフクラブでは、
グラウンドゴルフ大会を開催します。
■日 時 明日2月19日(日)午前9時から
■場 所 阿武小中学校グラウンド
子どもさんから高齢者の方まで
どなたでも気軽にできますので
皆さんのご参加をお待ちしています。
なお、雨天の場合は中止させていただきます。
【中央公民館 ☎2-2044】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


2023年2月17日金曜日

2月17日 金曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月17日)の税の申告相談は福賀地区の
宇生賀中央、上笹尾、下笹尾、飯谷が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)


移動献血(健康福祉課)

山口県赤十字血液センターの移動採血車による
一般献血を2月24日(金)に次の2ヵ所で行います。
■場所・時間 
・役場本庁前 午前9時30分~11時45分まで
・(株)ナベル山口工場 午後1時30分~3時30分まで
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、
全ての血液型が不足し、非常に困っています。
400ml献血へのご協力をよろしくお願いします。
【健康福祉課 ☎2-3113】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)


2023年2月16日木曜日

2月16日 木曜日

税の申告相談の日程(戸籍税務課)

本日(2月16日)の税の申告相談は福賀地区の
久瀬原、伊当、新田、中村が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


福賀 高齢者ニュースポーツ大会(福賀ことぶき会)

高齢者ニュースポーツ大会を開催します。
■日 時 本日2月16日(木) 午前10時から
■場 所 のうそんセンター
申し込みをされている会員の方は、時間までにご集合をお願いします。
なお、役員の方は、午前9時30分から準備を行いますのでご協力を
お願いします。
【福賀公民館 ☎5-0211】


宇田ふれあいクラブ役員会(宇田郷公民館)

宇田ふれあいクラブ役員会を開催します。
■日 時 本日2月16日(木) 午後7時30分から
■場 所 ふれあいセンター
役員の皆さんは、都合をつけて
ご出席くださいますようお願いします。
【宇田郷公民館 ☎4-0211】


税の申告相談の日程(戸籍税務課)

明日2月17日(金)の税の申告相談は福賀地区の
宇生賀中央、上笹尾、下笹尾、飯谷が対象となります。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


個別歯科健診(健康福祉課)

無料個別歯科健診のはがきを20歳から65歳までの
5歳ごとの年齢の方を対象に6月にお送りしています。
無料ですのでこの機会に歯科健診を受けましょう。
■無料歯科健診の対象以外の方も、定期的な歯科受診は必要です。
口の健康は全身の健康づくりにもつながります。
定期的に歯科受診をし、専門的な歯の手入れやブラッシング方法の
指導を受け、歯の健康を保ちましょう。
■今年の4月から治療や健診で歯科受診された方は、
記念品をお渡ししますので、受診したことが分かる書類を健康福祉課へ
ご提出ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)




2023年2月15日水曜日

2月15日 水曜日

ジェイ・アラート試験放送(総務課)

全国瞬時警報システム、ジェイ・アラートの全国一斉自動放送試験が
このあと、午前11時頃、おこなわれます。
このジェイ・アラートは、国が発表する「緊急地震速報」や「テロ攻撃」
などの非常事態に関する緊急情報が、防災行政無線の屋外スピーカーと
家庭用個別受信機から、自動的に放送されるもので、正常に作動するか
どうか、全国一斉に自動放送試験を行うものです。
そのため、このあと午前11時頃、防災無線から試験放送のアナウンスが
流れますので、お間違えのないようお知らせします。
【総務課 ☎2-3110】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)
中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 本日2月15日(水)、28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


税の申告相談の日程(戸籍税務課)
 
明日16日から令和4年分「税の申告相談」を行います。
■日にち・場所
・福賀地区 2月16日(木)~2月21日(火)まで
のうそんセンター営農研修室
・奈古地区 2月22日(水)~3月7日(火)まで
町民センター営農研修室兼小会議室
・宇田郷地区 3月8日(水)~3月13日(月)まで 
ふれあいセンター保健指導室
■詳しい日程は、広報あぶ1月号をご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


福賀診療所休診(福賀診療所)

都合により 
2月24日(金)を休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないようお知らせします。
【福賀診療所 ☎5-0863】


宇田ふれあいクラブ役員会(宇田郷公民館)

宇田ふれあいクラブ役員会を開催します。
■日 時 明日2月16日(木) 午後7時30分から
■場 所 ふれあいセンター
役員の皆さんは、都合をつけて
ご出席くださいますようお願いします。
【宇田郷公民館 ☎4-0211】


こころの元気相談室(健康福祉課)

「こころの元気相談室」を行います。
■日 時 3月14日(火) 午後1時30分から
■場 所 母子健康センター
■こころの元気相談室では、
臨床心理士との面談を行っています。
気分が沈んで何もする気がしない、眠れない、
食事が食べられない、気持ちが落ち着かない等様々な
こころの状態について相談を希望される方やそのご家族の
相談をお受けしています。
日々の生活の中で、悩んだり、不安が強まったり、
気分が落ち込んだりするのは、誰にでもあることです。
1人で悩まず、お気軽にご相談ください。
■事前予約が必要です。
希望される方は、3月7日(火)までに
健康福祉課(☎2-3113)までご連絡ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


マイナンバーカード申請期限の延長(戸籍税務課)

マイナンバーカードの申請を、済まされていない町民の皆さんへ。
マイナポイント第2弾が申し込める、マイナンバーカード申請は
2月末まで延長されました。この機会に、ぜひ申請されませんか?
■申請サポート窓口
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所の他に各地区の郵便局
併せて、申請用の写真撮影も行います。
■また、郵送された交付申請書があれば、郵送やスマートフォン、
パソコンから申請できます。
詳しくは、交付申請書と同封のチラシをご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


福賀 高齢者ニュースポーツ大会(福賀ことぶき会)

高齢者ニュースポーツ大会を開催します。
■日 時 明日2月16日(木) 午前10時から
■場 所 のうそんセンター
申し込みをされている会員の方は、時間までにご集合をお願いします。
なお、役員の方は、午前9時30分から準備を行いますのでご協力を
お願いします。
【福賀公民館 ☎5-0211】





2023年2月14日火曜日

2月14日 火曜日

新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


生活困窮者自立支援法による相談会(健康福祉課)

生活困窮者自立支援法による相談会を開催します。
■日 時 明日2月15日(水) 午前9時30分~昼の12時まで
■場 所 役場 小会議室
■生活に困っている、仕事が見つからない、将来が不安、
病気で働けない等のご相談を、相談支援員が一緒に考え、
解決へのお手伝いをします。
■事前予約制 ご希望の方は本日2月14日(火)までに、
健康福祉課(☎2-3115)まで申し込み下さい。
【健康福祉課 ☎2-3115】

集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


ジェイ・アラート試験放送(総務課)

全国瞬時警報システム、ジェイ・アラートの全国一斉自動放送試験が
明日2月15日(水)の午前11時頃おこなわれます。
このジェイ・アラートは、国が発表する「緊急地震速報」や「テロ攻撃」
などの非常事態に関する緊急情報が、防災行政無線の屋外スピーカーと
家庭用個別受信機から、自動的に放送されるもので、正常に作動するか
どうか、全国一斉に自動放送試験を行うものです。
明日2月15日(水)の午前11時頃、防災無線から試験放送のアナウンスが
流れますので、お間違えのないようお知らせします。
【総務課 ☎2-3110】


奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)
中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 明日2月15日(水)、28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
時間延長は、2月16日(木)に午後7時まで
休日は、2月18日(土)と26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


2023年2月13日月曜日

2月13日 月曜日

マイナンバーカード申請期限の延長(戸籍税務課)

マイナンバーカードの申請を、済まされていない町民の皆さんへ。
マイナポイント第2弾が申し込める、マイナンバーカード申請は
2月末まで延長されました。この機会に、ぜひ申請されませんか?
■申請サポート窓口
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所の他に各地区の郵便局
併せて、申請用の写真撮影も行います。
■また、郵送された交付申請書があれば、郵送やスマートフォン、
パソコンから申請できます。
詳しくは、交付申請書と同封のチラシをご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


生活困窮者自立支援法による相談会(健康福祉課)

生活困窮者自立支援法による相談会を開催します。
■日 時 2月15日(水) 午前9時30分~昼の12時まで
■場 所 役場 小会議室
■生活に困っている、仕事が見つからない、将来が不安、
病気で働けない等のご相談を、相談支援員が一緒に考え、
解決へのお手伝いをします。
■事前予約制 ご希望の方は明日2月14日(火)までに、
健康福祉課(☎2-3115)まで申し込み下さい。
【健康福祉課 ☎2-3115】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】

交通安全(総務課)

ドライバーの皆さん、
子どもや高齢者を見かけたら一時停止や徐行をするなど、
思いやりのある運転を心がけましょう。
また、住宅街や保育園、学校周辺では急な飛び出しにも
対応できるよう、やさしい運転を心がけましょう。

住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。

【総務課 ☎2-3110】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
時間延長は、2月16日(木)に午後7時まで
休日は、2月18日(土)と26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】

2023年2月12日日曜日

2月12日 日曜日

阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】

2023年2月11日土曜日

2月11日 土曜日

ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。

【まちづくり推進課 ☎2-3111】


生活困窮者自立支援法による相談会(健康福祉課)

生活困窮者自立支援法による相談会を開催します。
■日 時 2月15日(水) 午前9時30分~昼の12時まで
■場 所 役場 小会議室
■生活に困っている、仕事が見つからない、将来が不安、
病気で働けない等のご相談を、相談支援員が一緒に考え、
解決へのお手伝いをします。
■事前予約制 ご希望の方は2月14日(火)までに、
健康福祉課(☎2-3115)まで申し込み下さい。
【健康福祉課 ☎2-3115】

福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
阿武町教育委員会 ☎2-0501】

新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】

カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】



2023年2月10日金曜日

2月10日 金曜日

集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


生活困窮者自立支援法による相談会(健康福祉課)

生活困窮者自立支援法による相談会を開催します。
■日 時 2月15日(水) 午前9時30分~昼の12時まで
■場 所 役場 小会議室
■生活に困っている、仕事が見つからない、将来が不安、
病気で働けない等のご相談を、相談支援員が一緒に考え、
解決へのお手伝いをします。
■事前予約制 ご希望の方は2月14日(火)までに、
健康福祉課(☎2-3115)まで申し込み下さい。
【健康福祉課 ☎2-3115】


個別歯科健診(健康福祉課)

無料個別歯科健診のはがきを20歳から65歳までの
5歳ごとの年齢の方を対象に6月にお送りしています。
無料ですのでこの機会に歯科健診を受けましょう。
■無料歯科健診の対象以外の方も、定期的な歯科受診は必要です。
口の健康は全身の健康づくりにもつながります。
定期的に歯科受診をし、専門的な歯の手入れやブラッシング方法の
指導を受け、歯の健康を保ちましょう。
■今年の4月から治療や健診で歯科受診された方は、
記念品をお渡ししますので、受診したことが分かる書類を健康福祉課へ
ご提出ください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


ふとん丸洗い殺菌乾燥の実施(阿武町社会福祉協議会)

ふとんの回収を2月13日(月)に行います。
申込みをされた方は、布団カバーを外すなど
準備をお願いします。
なお、配達は2月15日(水)又は16日(木)の予定です。
【阿武町社会福祉協議会 ☎2-2615


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】





2023年2月9日木曜日

2月9日 木曜日

カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】



阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】

2023年2月8日水曜日

2月8日 水曜日

マイナンバーカード申請期限の延長(戸籍税務課)

マイナンバーカードの申請を、済まされていない町民の皆さんへ。
マイナポイント第2弾が申し込める、マイナンバーカード申請は
2月末まで延長されました。この機会に、ぜひ申請されませんか?
■申請サポート窓口
戸籍税務課、福賀支所、宇田郷支所の他に各地区の郵便局
併せて、申請用の写真撮影も行います。
■また、郵送された交付申請書があれば、郵送やスマートフォン、
パソコンから申請できます。
詳しくは、交付申請書と同封のチラシをご覧ください。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】



阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


介護予防ボランティア研修会(阿武町社会福祉協議会)

介護予防ボランティア研修会を開催します。
■日 時 3月13日(月) 午後1時30分~午後3時まで
■場 所 町民センター多目的ホール
■内 容 講師 山口県介護福祉士会
歩行や衣類の着脱・車イスなどの介助方法が実践形式で行われます。
■申込み 
興味・関心のある方で、参加を希望される方は、3月2日(木)までに、
阿武町社会福祉協議会(☎2-2615)までご連絡ください。
【阿武町社会福祉協議会 ☎2-2615】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)


サルの出没注意(農林水産課)
   
水ヶ迫で10頭程の集団で移動するサルの目撃情報がありました。
最近、県内で、人を襲ったり、屋内に侵入したりする被害が
発生しています。
■民家に近づけないよう、屋外に生ごみ等餌になるものを
置かないようにしましょう。
■外出の際には戸締りも忘れないようにしましょう。
【農林水産課 ☎2-3114】


福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
【教育委員会 ☎2-0501】




2023年2月7日火曜日

2月7日 火曜日

新型コロナウイルス感染拡大防止対策(健康福祉課)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた協力のお願いです。
現在、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しています。
■外出をする際
今一度ご自身の体調について確認いただき、発熱や咳、のどの痛みや
倦怠感などの症状がある場合には、外出や移動を控え、受診や検査を
お願いします。
とくに、高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化しやすいので、
デイサービスなどへ行かれる時には、事前に体温測定などの
健康チェックをお願いします。
■受診を希望する場合
かかりつけ医や県の受診・相談センター(☎#7700又は083-902-2510)
に電話で相談し、家庭内でも感染対策をしてください。
■過度な自粛は必要ありませんが、
予防についてはこれまでどおり、三密を避け、会話の際のマスクの着用、
手洗い、手指消毒、換気など、基本的な感染対策を引き続きお願いします。
■濃厚接触者の方や無症状で感染に不安がある方の検査方法、
陽性が判明したときの対応については、広報あぶ1月号又は
阿武町のホームページをご確認ください。
ご不明な点は、役場健康福祉課(☎2-3113)にお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
時間延長は、2月9日、16日の毎週(木)に午後7時まで
休日は、2月18日(土)と26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


ふるさと阿武町学生応援便の募集(まちづくり推進課)
          
無料で町内産品の詰め合わせを送付して学生を応援する、
「ふるさと阿武町学生応援便」の希望者を募集します。
■対 象 保護者が町内在住の、18歳~30歳までの町外に住む学生
■申し込み 申請書に必要事項を記入の上、学生証の写しを添えて、
まちづくり推進課へご提出ください。
申請書は町のホームページでもダウンロードできます。
詳しくは、まちづくり推進課までお問い合わせください。
みなさんのご応募をお待ちしています。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


福賀診療所休診(福賀診療所)

都合により 
2月13日(月)と24日(金)を休診とさせていただきます。
皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないようお知らせします。
【福賀診療所 ☎5-0863】


介護予防ボランティア研修会(阿武町社会福祉協議会)

介護予防ボランティア研修会を開催します。
■日 時 3月13日(月) 午後1時30分~午後3時まで
■場 所 町民センター多目的ホール
■内 容 講師 山口県介護福祉士会
歩行や衣類の着脱・車イスなどの介助方法が実践形式で行われます。
■申込み 
興味・関心のある方で、参加を希望される方は、3月2日(木)までに、
阿武町社会福祉協議会(☎2-2615)までご連絡ください。
【阿武町社会福祉協議会 ☎2-2615】


善意銀行(阿武町社会福祉協議会)

2023年2月6日月曜日

2月6日 月曜日

奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)

中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 本日2月6日(月)、15日(水)、28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


福賀地区人権学習講座(教育委員会)

日、寒波の影響により延期していました
福賀地区人権学習講座を開催します。
■日 時 3月8日(水) 午前10時から
■場 所 福賀 のうそんセンター
■講 師 後藤心平さん
元tysテレビ山口のアナウンサー、
広島経済大学メディアビジネス学部准教授
■内 容
「メディアと人権の諸問題~
SNS時代のメディアとのつきあい方~」と題して
報道の捉え方や報道の中の人権的な配慮、SNSでの
様々トラブル等について、そのつきあい方を制作の
視点を取り入れながら話していただきます。
■入場無料 どなたでもご参加いただけます。
なお、事前の申込みにご協力ください。
■問い合わせ・申込み 阿武町教育委員会(☎2-0501)
または福賀公民館までお願いします。
【教育委員会 ☎2-0501】


岩崎宏美・国府弘子ピアノソングスin阿武町の開催(教育委員会)

「岩崎宏美×国府弘子ピアノソングスin阿武町」を開催します。
圧倒的な歌唱力と、表現力で魅了する岩崎宏美さんと
世界を舞台に活躍するジャズピアニスト国府弘子さんによる
ピアノと歌のアコースティックコンサート
二人の実力派による究極のステ―ジをお楽しみ下さい。
■日 時 3月4日( 土)午後1時開場 午後2時開演
■場 所 町民センター
■チケット 全席指定 ひとり6,000円
町民センターと各公民館で発売しています。
■詳しくは、広報1月号にて配布しているチラシをご覧いただくか 
町民センター (☎2-2044)までお問い合わせください。
【教育委員会 ☎2-0501】


交通安全(総務課)

交通事故のほとんどは危険を見落としたり、
危険に気づくのが遅れたために起こっています。
多分安全だろうという気持ちではなく、
もしかしたらという考え方をしっかり身につけましょう。

住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。
【総務課 ☎2-3110】


マイナンバーカード専用窓口の開設(戸籍税務課)

マイナンバーカードの発行や更新、申請時来庁方式の申請、
マイナポイント申し込みの専用窓口を、予約制で開設しています。
■2月の予定
平日の受付時間のほかに
時間延長は、明日2月2日、9日、16日の毎週(木)に午後7時まで
休日は、2月18日(土)と26日(日)に朝8時30分~昼12時まで
予約を受け付けます。
■手続きをされる方は、希望日時を戸籍税務課(☎2-0500)まで
ご連絡ください。
詳しくは戸籍税務課までお問い合わせ下さい。
【戸籍税務課 ☎2-0500】


サルの出没注意(農林水産課)
   
水ヶ迫で10頭程の集団で移動するサルの目撃情報がありました。
最近、県内で、人を襲ったり、屋内に侵入したりする被害が
発生しています。
■民家に近づけないよう、屋外に生ごみ等餌になるものを
置かないようにしましょう。
■外出の際には戸締りも忘れないようにしましょう。
【農林水産課 ☎2-3114】


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月までに事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】

2023年2月5日日曜日

2月5日 日曜日

奈古地区町道車輌通行止め(土木建築課)

中国電力による老朽化電柱建替工事のため、
車輌通行止めとさせていただきます。
■場 所 
下郷公民分館前から、下郷ごみステーション付近までの
町道野柳下郷線の一部
■日 時 明日2月6日(月)、15日(水)、28日(火)
午前8時30分~午後5時まで
■歩行者の方は常時通行可能です。
町道をご利用の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


カセットボンベとスプレー缶の処分(健康福祉課)

可燃性ガスなど、中身の残ったカセットボンベやスプレー缶が
原因となる火災が、全国的に増えています。
■スプレー缶などを処分する際には
必ず最後まで使い切り、燃やせないごみで出してください。
■穴を空けることは危険なため、穴を空けずに出してください。
【健康福祉課 ☎2-3113】


集落排水施設の利用について(土木建築課)

集落排水施設をご利用の皆さんへ
最近、トイレや浴室の排水に、タオルや生理用品、紙おむつ、
除菌シート、使い捨てカイロ等を流されるご家庭が見受けられます。
■水にとけるトイレットペーパー以外の物を流されると、
処理場の機器が壊れ、集落排水施設が機能しなくなるほか、
場合によっては、ご家庭のお風呂やトイレに逆流する可能性もあります。
■トイレや浴室の排水には、トイレットペーパー以外は
絶対に流さないようにお願いします。
【土木建築課 ☎2-3112】


阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業
(まちづくり推進課)

原油価格や電気料金等が高騰しているなか、
町内事業者の負担軽減対策として、
阿武町原油価格・物価高騰対策事業者支援補助金事業を実施します。
■売上が50万円以上ある農林水産業以外の事業を営む町内事業者を
対象に昨年4月~12月まで事業で使用したガソリンや電気代等の
一部を補助します。
詳しくは役場ホームページで確認されるか、まちづくり推進課に
お問い合わせください。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】