2021年4月5日月曜日

4月5日 月曜日

 「中小起業等事業再構築補助金説明会」開催について


国の事業再構築補助金は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待しがたい中、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編など、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業などを支援するものです。
萩阿武商工会ではこの「中小企業等事業再構築補助金説明会」を下記のとおり開催します。
■日 時 4月6日(火)午後4時
■場 所 萩阿武商工会田万川本所
■参加料 無料
■締 切 4月5日(月)午前中まで
■連絡先 萩阿武商工会 ☎08387-2-0213
なお参加される方はマスクの着用をお願いします。
【萩阿武商工会 ☎08387-2-0213】
【まちづくり推進課 ☎2-3111】



交通安全(総務課)

ドライバーの皆さん、子どもや高齢者を見かけたら一時停止や徐行をするなど、思いやりのある運転を心がけましょう。
また、住宅街や保育園、学校周辺では急な飛び出しにも対応できるよう、やさしい運転を心がけましょう。
住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。
【総務課 ☎2-3110】



福祉タクシー券及びバス券の申請受付(健康福祉課)

町では4月1日から今年度分の福祉タクシー券及びバス券の申請受付を行っています。

■対象者 ・4月1日時点で80歳以上の方
     ・身体障害者手帳1級から3級までをお持ちの方
     ・精神保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方
     ・要介護認定1から5までを受けている方
     ・人工透析を受けている方
     ・難病の方
     ・運転免許証を自主返納された方
■内 容 【下記のどちらか】
     ・町内を初乗りとした基本料金を助成するタクシー券をひと月2枚の年間24枚
     ・町営バスと町のコミュニティバスで利用できる1枚100円分のバス券をひと月
      12枚の年間144枚
ご希望の方は役場健康福祉課または各支所で申請してください。
【健康福祉課 ☎2-3115】


交通安全のぼり旗掲揚(萩交通安全協会奈古分会)

自治会評議員、役員の皆さんへ
6日(火)から春の全国交通安全運動が始まりますので、交通安全のぼり旗を適切な場所に掲揚くださいますようご協力をお願いします。
【総務課 ☎2-3110】


春の全国交通安全運動(総務課)

■ 期  間  4月6日(火)~4月15日(木)
■ 目  的  ルールを守り、正しいマナーの実践を習慣づけようとするもの
■期間中の行事 ・6日(火)の午後に交通マナーアップ作戦を町内3カ所で実施
        ・交差点や横断歩道などで、朝、夕の街頭指導
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から交通事故をなくしましょう。  
【総務課 ☎2-3110】