2021年4月19日月曜日

4月19日 月曜日

 阿武町未来を担う人材育成事業の中止(まちづくり推進課)


「阿武町未来を担う人材育成事業」では、例年、町内に住所のある高校生を対象とし、夏休みの海外語学研修の参加者を募集していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響に鑑み、今年度の開催を中止することにしました。
大変残念ですが、ご理解いただきますようお願いします。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


燃やせるゴミの出し方(健康福祉課)

最近ごみ袋の口を結ばずに、ガムテープなどでとめて出しているものなど、正しくないごみの出し方が見受けられます。
ごみを詰め込みすぎず、きちんと口を結んでゴミ袋を出しましょう。
また、新型コロナウイルス感染予防対策として、使用済みのマスクやティッシュなどを捨てるときは、ビニール袋などに入れ、直接触れることがないよう燃やせるゴミの袋で出して下さい。
家庭ゴミを収集してくださる方にとっても、感染予防対策として有効ですので、ごみの収集を安全に行えるようご協力をお願いします。
【健康福祉課 ☎2-3113】


仮称 阿武風力発電事業の住民説明会(まちづくり推進課)


日立サステナブルエナジー株式会社が整備を計画している「仮称 阿武風力発電事業の住民説明会」を下記の通り開催します。

■4月21日(水)午後7時~ 町民センター
■4月22日(木)午後7時~ ふれあいセンター
■4月23日(金)午後7時~ のうそんセンター

新型コロナ感染防止のため、参加される方はマスク着用でお願いします。
【まちづくり推進課 ☎2-3111】


ふぐ処理師試験(阿武町食品衛生組合)
  
 ふぐ処理師の学科試験が山口市で行われます。
 ■学科試験 6月1日
 ■実技試験 7月14日

 ■受験資格 高等学校入学資格を有し、3年以上ふぐ処理の業務に従事した方。なお、パート又はアルバイトの場合は、原則として週4日以上かつ、一日6時間以上の勤務が必要です。

 ■受験願書受付締切 4月30日(金)

受験願書は、山口県萩健康福祉センターに用意してあります。             受験をご希望の方は、詳細の受験案内が、萩阿武商工会阿武支所内の阿武町食品衛生組合にありますので、ご連絡ください。

 萩阿武商工会阿武支所 ☎2-2105