道の駅レストランの営業開始(まちづくり推進課)
道の駅レストランが4月29日(木)にプレオープンします。
店の名前は「はじまりのレストラン かしま」、地元食材を使った和食メニュー中心のレストランです。
■営業時間 当面の間コロナ禍の影響により
店の名前は「はじまりのレストラン かしま」、地元食材を使った和食メニュー中心のレストランです。
■営業時間 当面の間コロナ禍の影響により
午前11時~午後4時まで
5月15日からの土曜、日曜、祝日は、夜9時までの営業
5月15日からの土曜、日曜、祝日は、夜9時までの営業
【まちづくり推進課 ☎2-3111】
狂犬病予防集合注射(健康福祉課)
狂犬病予防の集合注射を4月26日(月)に行います。
犬の登録がある方には、直接お知らせと黄色の受付票をお送りしていますので、集合注射を受けるときにご持参ください。
都合により、今回の集合注射を受けられない方は、個別に獣医師で注射を受け、健康福祉課まで届け出てください。
詳しい日程や時間は、広報あぶ4月号に掲載しています。
なお、犬の登録は随時受け付けています。
ご不明な点は役場健康福祉課☏電話2-3113までお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】
犬の登録がある方には、直接お知らせと黄色の受付票をお送りしていますので、集合注射を受けるときにご持参ください。
都合により、今回の集合注射を受けられない方は、個別に獣医師で注射を受け、健康福祉課まで届け出てください。
詳しい日程や時間は、広報あぶ4月号に掲載しています。
なお、犬の登録は随時受け付けています。
ご不明な点は役場健康福祉課☏電話2-3113までお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】
不審電話の発生(萩警察署)
4月21日、山口市及び下松市においてNHKをかたり家族構成などを尋ねる不審電話が発生しています。
NHKでは、電話で家族構成など個人情報を聞き出すようなアンケート調査はおこなっていません。
また、このような不審電話は、後にうそ電話詐欺の犯罪に発展するおそれがあります。
不審な電話がありましたら、すぐに警察へ通報してください。
萩警察署 ☎0838-26-0110
【総務課 ☎2-3110】
新型コロナウイルス対策本部(総務課)
現在、全国的に感染が拡大しており、一部の地域において、「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置」が適用され、山口県内においても感染者が増加している状況です。
ゴールデンウイーク期間中を含め、「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置」区域との往来は、厳に自粛するとともに、それ以外の地域への移動についても、移動先の感染拡大の状況をもとに慎重に判断してください。
これらの地域から帰省や旅行等を検討されているご家族やご友人に慎重な判断を働きかけるとともに、やむを得ず来町される場合は、不要不急の外出を控えるなど、慎重に行動するよう、強く呼びかけてください。
なお、発熱や咳などの感染を疑う症状が出た場合は、かかりつけ医または「受診・相談センター」電話083-902-2510へ電話で相談してください。
住民の皆さんには引き続き、日頃の感染症対策にご協力をお願いします。
【総務課 ☎2-3110】
新型コロナワクチン接種日時案内送付予定(健康福祉課)
新型コロナワクチンの接種日時について、
福賀診療所または町内の集団接種を希望される方へ
接種日時を記載した案内ハガキを今月中に発送する予定にしています。
ハガキが届くまで、しばらくお待ちください。
ご不明な点は阿武町新型コロナワクチン接種相談窓口☏電話2-0200までお問い合わせください。
【健康福祉課 ☎2-3113】
福賀コイのぼり設置の中止(福賀公民館)
毎年、5月の大型連休中に福賀の大井川沿いに設置していました
コイのぼりは、今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とします。
コイのぼりは、今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とします。
関係者の皆様やご観覧を楽しみにされておられた方は、お間違えの無いよう、よろしくお願いします。
【福賀公民館 ☎5-0211】