2024年5月8日水曜日

5月9日 木曜日

健康福祉課から

生活困窮者自立支援法による相談会を、
15日(水)午前9時半~12時まで、
役場小会議室にて開催します。
生活に困っている、仕事が見つからない、
将来が不安、病気で働けない等のご相談を、
相談支援員が一緒に考え、解決へのお手伝いをいたします。
事前予約制となっておりますので、
ご希望の方は14日(火)までに、
役場健康福祉課(2-3115)まで申し込み下さい。



社会福祉協議会から

心配ごと相談所を15日(水)、午前9時からお昼12時まで
町民センターで開設します。
今回の相談内容は、心配ごと、行政、高齢者生活、
人権等の相談です。
予約は必要ありませんので、相談ごとのある方は
お気軽にお越しください。






健康福祉課から

最近、犬や猫の飼い方に関する苦情が増えています。
飼い主のいない猫に日常的に餌をやることや
放し飼いは、猫が増えることにもつながり、
近所のご家庭の庭や家屋にふん尿をすることにより
悪臭が発生し、衛生的にもたいへんな迷惑を掛けます。
猫を飼うときは放し飼いにせず、
家の中で飼うようにしましょう。
また犬の散歩の際は、ふんの処理はきちんと行いましょう。
犬や猫を飼うときは、ご近所や周囲の方に迷惑をかけない
よう、マナーを守り、責任のある飼い方を心がけてください。
マナーの悪い飼い方を目撃した時は、声かけを行うなど、
誰もが気持ちよく生活出来るよう、気をつけ合いましょう。




福賀小学校と福賀公民館から、学校グラウンド等の環境整備作業について

福賀小学校グラウンドおよび周辺の環境整備作業を
5月11日(土)に行います。
お手伝いいただける方は、朝9時までに、
草刈り機や草取り用の鎌、剪定鋏や熊手等の用具をご持参の上、
福賀小学校へご集合をお願いします。
なお、雨天等で延期する場合は、防災無線でお知らせします。
 多くの皆さんのご支援ご協力をよろしくお願いします。