総務課から。
阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、社会福祉士1人、保育士1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、社会福祉士・保育士資格を有する人、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、11月24日(日)に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、総務課と各支所においてあるほか、
一次試験は、11月24日(日)に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
11月8日までに総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ10月号に掲載のほか、役場ホームページにも
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ10月号に掲載のほか、役場ホームページにも
詳しい情報を掲載していますのでご覧ください。
詳しくは、総務課・行政係☏2―3110までお問い合わせください。
健康福祉課から。
萩管内でダニ媒介感染症が発生しています。
この感染症は、マダニなどに咬まれることによって発症するため、
予防のためには咬まれないことが重要です。
マダニの多くは、春から秋にかけて活発に活動するため、
野山など、ダニの生息する場所に入る際は、長袖、長ズボン、
足を完全に覆う靴下・靴、帽子、手袋を着用し、
マダニの多くは、春から秋にかけて活発に活動するため、
野山など、ダニの生息する場所に入る際は、長袖、長ズボン、
足を完全に覆う靴下・靴、帽子、手袋を着用し、
首にタオルを巻くなど、なるべく肌の露出をなくしましょう。
万が一、発症した場合は、早めに医療機関を受診し、
万が一、発症した場合は、早めに医療機関を受診し、
適切な治療を受けるようにしましょう。
社会福祉協議会から。
ボランティアほほえみ会と宇田郷ふれあい祭り運営委員会から
11月3日に行われた、福祉の市の売上金を
赤い羽根共同募金へご寄付いただきました。
ご心配いただきましたボランティアほほえみ会と
宇田郷ふれあい祭り運営員会の皆様をはじめ、
品物をご提供いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
まちづくり推進課から。
阿武町異業種交流会を23日(土)午後5時から、
ABUキャンプフィールドサンバシカフェで開催します。
対象者は、働いている方で、
阿武町在住もしくは阿武町在勤の方です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。
詳しくは、役場ホームページをご覧になるか、
まちづくり推進課☏2-3111へまでお願いします。
福賀小学校から。
福賀小学校学習発表会を、
9日(土)午前9時から福賀小学校体育館で行います。
「伝えよう・ぼくたち・私たちが・学んだこと。
伝えよう・ぼくたち・私たちの感謝の気持ち。」
をテーマに学年発表や、地域の方との交流会を行います。
「伝えよう・ぼくたち・私たちが・学んだこと。
伝えよう・ぼくたち・私たちの感謝の気持ち。」
をテーマに学年発表や、地域の方との交流会を行います。
皆さんお誘い合わせの上、お越しいただき、
がんばる子供たちの様子をご覧ください。
社会福祉協議会から。
奈古高齢者料理教室を12月4日(水)、
朝9時半から町民センターで開催します。
対象は高齢者ひとりぐらしとふたりぐらしの方ですが、
昼間ひとりの方なども参加できます。
今回のテーマは
「季節のおもてなしプレート
~目からうろこのアイデアをお楽しみに~」です。
また、食後に管理栄養士さんのお話があります。
ご希望の方は、18日(月)までに担当の民生員さん、
または、社会福祉協議会☏2-2615までお申し込みください。