2025年2月15日土曜日

2月15日 土曜日

戸籍税務課から。 

戸籍税務課と各支所では、マイナンバーカードに関する手続きを、
朝8時40分から夕方4時半まで行っています。
窓口の混雑を緩和するため、手続きを希望される方は、
事前に戸籍税務課、または各支所まで電話予約をお願いします。
予約をされていない方は、
手続きに時間がかかることがありますのでご了承ください。
詳しくは、戸籍税務課☏2-0500までお問い合わせください。

 



まちづくり推進課から。

農林水産省では、令和7年2月1日現在で、
農業や林業を経営している方を対象に農林業センサスを実施します。
この調査は、5年ごとに、農林業を営む方や
農山村の実態を明らかにする調査で、
重要な統計を作成することを目的としています。
対象となる方に対して、
県知事が任命した調査員がお伺いしますので、
皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願いします。






奈古グラウンドゴルフクラブから。
奈古地区の方へ。

グラウンドゴルフ大会を16日(日)の朝9時から
阿武小中学校グラウンドで開催します。
子どもから高齢者の方までどなたでも気軽に参加できますので、
皆さんのご参加をお待ちしています。
なお、雨天の場合は中止します。






まちづくり推進課から。

今年の1月1日で阿武町は町制施行70周年を迎えました。
それを記念して、フォトコンテストを実施します。
優秀な作品は、式典での表彰とサンバシカフェや
各公民館への展示を予定しています。
応募部門は、「森」「里」「海」「人」「鹿島」「SNS」の
6つの部門を四季ごとに募集します。
募集締切は5月20日(火)までで、どなたでも応募できます。
詳しくは、町ホームページをご覧いただくか、
まちづくり推進課・電話2-3111までお問い合わせください。





戸籍税務課から。

17日から令和6年分「税の申告相談」を行います。
福賀地区は、17日(月)から20日(木)まで
のうそんセンター営農研修室で、
奈古地区は、21日(金)から3月6日(木)まで
町民センター営農研修室兼小会議室で
宇田郷地区は、3月7日(金)から3月12日(水)まで 
ふれあいセンター保健指導室で行います。
詳しい日程は、広報あぶ1月号をご覧ください。
なお、例年、午前中は申告会場が混みあい、
手続きに時間がかかることがありますので、
時間の融通が利く方は午後の来所をお勧めします。