2025年2月17日月曜日

2月17日 月曜日

総務課と健康福祉課から。
 
最近、たばこのポイ捨てについての問い合わせが増えています。
たばこのポイ捨ては環境に悪いだけでなく、
火災につながる危険もあり大変危険ですので絶対にやめてください。
また、不法投棄として通報があった場合、
警察官が現地調査をし、捨てた人が特定できた場合には、
5年以下の懲役もしくは一千万円以下の罰金、
またはその両方が科せられます。
喫煙する際は、次の点に気をつけましょう。
受動喫煙等防止のため、周囲に配慮する。
自転車に乗りながらの喫煙や歩きたばこをしない。
吸い殻入れを携帯するなど吸い殻を適切に処理する。
以上、みなさんのご理解とご協力をお願いします。






戸籍税務課から。

本日の税の申告相談は福賀地区の
久瀬原、伊当、新田、中村が対象となります。
午前中は申告会場が混みあいますので午後の来所を勧めております。




阿武町老人クラブ連合会から、
20日の研修視察に参加されるみなさんへバス便のお知らせです。

町のマイクロバスが
福賀支所を朝8時に出発し、
旧うおなの郷を8時40分頃、
道の駅バス停を9時頃経由しますのでご乗車ください。





総務課から。

阿武町では、令和7年度の会計年度任用職員を募集します。
募集人員は、パートタイム任用職員が、
一般事務補助員1名、栄養士1名、保育士2名、
児童クラブ支援員・補助員3名、看護師1名、
マイクロバス運転手1名で、
フルタイムが養護教諭(補)1名です。
申込書は、総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、2月19日(水)までに
役場総務課に提出してください。
募集案内は、広報あぶ1月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載していますのでご覧ください。 
詳しくは、総務課・行政係☏2―3110までお問い合わせください。





福賀診療所から。

都合により25日(火)~28日(金)までを
休診とさせていただきます。
みなさんには大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないようお知らせします。





社会福祉協議会から。

宇田郷しあわせ会を3月26日(水)午前10時から
ふれあいセンターで開催します。
対象は高齢者ひとりぐらしとふたりぐらしの方ですが、
昼間ひとりの方なども参加できます。
今回のテーマは
「手づくりおやつでにっこり
 ~楽しくお話ししましょう~」です。
ご希望の方は3月11日(火)までに担当の民生委員さん、
または、社会福祉協議会☏2-2615までお申し込みください。





善意銀行(社会福祉協議会)