2025年5月7日水曜日

4月9日 水曜日

総務課から。

ただ今、春の全国交通安全運動が行われています。
交通事故で亡くなられる方の半数は、高齢者の方です。
年齢を重ねるごとに、視力や運動能力など
体の機能が衰えてきます。この変化を十分に認識し、
道路を利用するときは、ゆとりをもち、
安全に通行しましょう。
住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。




総務課と消防団から。

萩管内において、たき火、枯草焼きによる火災が多発し、
負傷事故も発生しています。
原則、たき火を行う行為は禁止されていますが、
農業を営む方などで草焼き等を行う際には、
・風の強い日には行わない
・消火の準備をする
・完全に消火するまでその場を離れない
などに注意し、火の元、火の取り扱いには
十分注意しましょう。
 



阿武町総合相談センターから。

「認知症キャラバン・メイト4月勉強会」を
10日(木)午前10時から
町民センター小会議室で開催します。
キャラバン・メイトのみなさんは、
ご参加いただきますよう、よろしくお願いします。




阿武町総合相談センターから。

介護家族のおしゃべり勉強会を
15日(火)午後1時30分から町民センター和室で開催します。
今回は楽しい脳トレを行う予定です。
日頃認知症の方を介護されている方、関心のある方など、
どなたでも参加できます。
お問い合わせは阿武町総合相談センター
☏2-3313までご相談ください。




善意銀行(社会福祉協議会)