まちづくり推進課から。
昨今のエネルギーや食料品等の物価高騰に直面する
町民の皆さんの家計を支援させていただくため、
1人につき5000円分の商品券をお配りします。
事前に手続きされた方は、紙の商品券でなく、
キャッシュレス推進を目的に、500円を上乗せした
5500円分のデジタル商品券「あぶPAY」を、
お持ちのスマートフォンに
ポイント付与させていただきます。
この「あぶPAY」を登録するための講座を
6月30日(月)町民センターで、
7月1日(火)のうそんセンターで、
7月3日(木)ふれあいセンターで開催します。
時間はいずれも午後3時から1時間程度で、
講座に参加される方は、
当日スマートフォンをご持参ください。
是非、多くの方のご参加をお待ちしております。
社会福祉協議会から。
ふとん丸洗い殺菌乾燥の布団のお届けを
宇田郷地区は26日(木)と27日(金)の2日に分けて
お届けさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますよう
よろしくお願いいたします。
福賀診療所から。
都合により、7月2日(水)から7月9日(水)までを
休診とさせていただきます。
なお、6月30日(月)、7月1日(火)は、午前も、午後も
診療を行います。
皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないようお知らせします。
JA山口県南萩営農センターから。
今年第1回目の水稲現地栽培講習会を30日(月)に
実施します。
講習会場は、奈古地区
第1会場を土の兼田哲男さん宅前で午前8時から。
第2会場を下郷の下郷公会堂前で午前8時50分から。
第3会場を宇久の小田靖治さん宅前の圃場で午前9時40分から。
宇田郷地区
第4会場をふれあいセンター横川沿いで午前10時半から。
第5会場を惣郷の茂刈克己さんの圃場で午前11時20分から
開催します。
つきましては、各会場へご出席下さいますようお願いします。
善意銀行(社会福祉協議会)