選挙管理委員会から。
20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日当日、予定のある方は、期日前投票が利用できます。
本庁では、4日(金)から19日(土)、
午前8時30分から午後8時まで。
また、各支所では、14日(月)から18日(金)、
午前8時30分から午後5時までです。
大切な一票を無駄にしないよう、必ず投票にいきましょう。
健康福祉課から。
6月に福賀地区で集団健診を受診された方を対象に、
明日9日(水)に、町民センターで
健診結果の返却を行います。
集団健診時にお伝えした時間にお越しください。
健診結果の見方についての説明のほか、
運動相談やナトカリ比測定を実施します。
ナトカリ比測定には尿検査が必要ですので、
会場で採尿できるようにしてお越しください。
なお、がん検診のみ受けられた方は、結果を郵送します。
お問い合わせは、健康福祉課☏2―3113までご連絡ください。
まちづくり推進課から。
阿武町町制施行70周年記念式典を12日(土)
町民センター文化ホールで開催します。
内容は午前9時から、みどり保育園のちびっこ遊戯に始まり、
式典では、阿武町選奨者の表彰やフォトコンテストの
表彰などを行います。
また、10時50分から、記念講演として、特定非営利活動法人
「日本で最も美しい村」連合会長 吉本秀樹氏と
副会長 二宮かおる氏と阿武町長によるトークセッションを
行います。
このほか、11時50分から福賀神楽の演舞があります。
式典関係者のほか一般のご来場も歓迎します。
どうぞお誘い合わせて、ご来場ください。
社会福祉協議会から。
心配ごと相談所を15日(火)午前9時から
お昼12時まで福賀のうそんセンターで開設します。
今回の相談内容は、心配ごと・行政・高齢者生活・
人権・登記などの各相談です。
登記相談は司法書士がお受けしますので、
予約が必要になります。
登記相談を希望される方は9日(水)までに
社会福祉協議会☏2-2615までお申し込みください。
JA山口県 南萩営農センターから。
今年、第二回目の水稲現地栽培講習会を
10日(木)に開催します。
講習会場は、奈古地区
第一会場を土の兼田哲男さん宅前で午前8時から。
第二会場を下郷の下郷公会堂前で午前8時50分から。
第三会場を宇久の小田靖治さん宅前で午前9時40分から。
宇田郷地区
第四会場をふれあいセンター横川沿いで午前10時30分から。
第五会場を惣郷の茂刈克己さんの圃場付近で午前11時20分から
開催します。
各会場へご出席くださいますようお願いします。
阿武町老人クラブ連合会から。
10日(木)阿武町老人クラブ連合会研修視察に参加の
みなさんへバス便のお知らせです。
福賀地区の方は、町のマイクロバスが、福賀支所を
8時30分に出発し、奈古河内バス停、上郷を経由します。
宇田郷地区の方は、町のマイクロバスが9時10分に
うおなの郷横を経由します。
奈古地区の方は、町のマイクロバスが9時30分に
道の駅バス停を経由しますので、ご乗車ください。