2025年8月19日火曜日

8月18日 月曜日

総務課から。

阿武町では、令和8年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職1人程度、保健師職1人、
看護師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和61年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和8年3月卒業見込みの人です。
ただし、保健師及び看護師、保育士は有資格者、
または、令和8年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、9月28日(日)に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申込書に必要事項を記入し、
9月16日(火)までに総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、役場ホームページにも詳しい情報を
掲載していますのでご覧ください。
詳しくは、総務課・行政係☏2―3110まで
お問い合わせください。




総務課から。

会計年度任用職員を募集のお知らせです。
募集人員は、児童クラブ支援員または
補助員2名程度です。
申込書は、総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申込書に必要事項を記入し、総務課に提出してください。
募集案内は、役場ホームページにも詳しい情報を
掲載していますのでご覧ください。
詳しくは、総務課・行政係☏2―3110
までお問い合わせください。




土木建築課から。

奈古地区、片簡易水道をご利用の水ヶ迫地区、美咲地区、
野柳地区、美里地区の皆さんに断水工事のお知らせです。
先日、美咲交差点近くで発生しました、漏水工事の
本工事を行うため、水道の断水を行います。
断水日時は8月18日(月)午前9時30分より行い、
午後4時までの予定です。
対象地域の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をおねがいします。




健康福祉課から。

水中ウォーキング教室を道の駅阿武町温水プールで
開催します。
全3回開催し、第1回は21日(木)
午前9時~11時までの予定です。
対象者は阿武町にお住いの方で、参加費は無料、
水着や水泳帽子がない方は有料でレンタルできます。
水中ウォーキングは陸上で歩行するより膝の負担が少なく、
涼しくウォーキングをすることができます。
参加を希望される方は20日(水)までに
健康福祉課☏2-3113または各支所へお申込みください。




社会福祉協議会から。

21日(木)午前10時からお昼12時まで町民センターで
萩法律相談センターの弁護士による出張法律相談会を
開催します。
お金の貸し借り、損害賠償、離婚、扶養、相続など
法律に関する相談はありませんか?
相談は無料で秘密は堅く守られます。
相談を希望される方は、予約が必要になりますので、
19日(火)までに社会福祉協議会☏2-2615まで
ご連絡ください。
なお、受付人数に限りがありますので、
お早めにお申し込みください。