2025年2月2日日曜日

2月2日 日曜日

まちづくり推進課から。

農林水産省では、令和7年2月1日現在で、
農業や林業を経営している方を対象に農林業センサス調査を実施します。
この調査は、5年ごとに、農林業を営む方や
農山村の実態を明らかにする調査で、
重要な統計を作成することを目的としています。
対象となる方に対して、
県知事が任命した調査員がお伺いしますので、
皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願いします。




健康福祉課と教育委員会から。

健康習慣の定着と住民のみなさんの健康寿命の延伸を目指して、
「阿武町ハッピーマイレージ事業」を実施しています。
今年度のwチャンス応募の締め切りは、2月7日(金)です。
今年度、ハッピーマイレージ事業にご参加の方で
100ポイント以上のポイントを達成している方は、
ノート裏面の「ポイント達成申請書」にご記入の上、
健康福祉課、教育委員会または各支所までご提出をお願いします。
なお参加されてから半年経過せず、ポイントが貯まっていない方は、
次年度、ポイントが貯まってからご提出ください。 
詳しくは、健康福祉課☏2-3113、
教育委員会2-0501までお問い合わせください。




阿武町農業委員会から。

農地相談会を開催します。
日時は、奈古地区は、2月4日(火)に、役場本庁2階小会議室で、
福賀地区は、2月5日(水)に、のうそんセンター小会議室で、
宇田郷地区は、2月13日(木)に、ふれあいセンター2階会議室で開催します。
時間は、各地区ともに午前9時30分から午前11時30分までです。
農地の売買や貸借、農作業の受委託、農業者年金に関することなど、
各地区の農業委員及び農地利用最適化推進委員が直接ご相談に応じます。
事前の申込みは必要ありませんので、
農地や農業に関する心配事や相談などがある方はお気軽にお越し下さい。