2025年7月29日火曜日

7月18日 金曜日

総務課から。

ただ今、夏の交通安全県民運動が行われています。
ドライバーの皆さん、子どもや高齢者を見かけたら、
一時停止や徐行をするなど、
思いやりのある運転を心掛けましょう。
また、保育園や学校周辺では、急な飛び出しにも
対応出来るよう、やさしい運転を心掛けましょう。
住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。




総務課から。

ただ今、夏の交通安全県民運動が行われています。
自転車を運転される皆さん、
青信号でも100%安全ということは絶対にありません。
青信号でも横断歩道を渡るときは、
左右の確認を必ず行いましょう。
住みよい山口 いつも心に 交通安全
阿武町から、交通事故をなくしましょう。




選挙管理委員会から。

20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日当日、予定のある方は、期日前投票が利用できます。
本庁では、4日(金)から19日(土)、
午前8時30分から午後8時まで。
また、各支所では、14日(月)から18日(金)、
午前8時30分から午後5時までです。
大切な一票を無駄にしないよう、必ず投票にいきましょう。




健康福祉課から。

町では、暑さをしのぐことが出来るクーリングシェルターを、
町内3箇所に開設しています。
奈古地区は、町民センター1階和室、
福賀地区はいらお苑、
宇田郷地区は、ふれあいセンター1階和室です。
施設は、7月から9月の期間中、 
平日9時から17時まで開放します。
なお、県内全域に、熱中症特別警戒アラートが
発表された場合は、土日祝日も利用可能です。
ご利用される際は、各施設職員へお声掛け下さい。
危険な暑さが続きますので、
クーリングシェルターをお気軽にご利用下さい。




教育委員会から。

町内の学校は、7月19日から8月24日まで夏休みです。
期間中は、教育チャイムを朝10時と
平常通りの夕方5時と6時に鳴らします。
朝10時は、家庭学習を終え、外出ができる目安の時刻。
夕方6時は、家に帰り着いておかなければならない時刻です。
夏休み期間中は、子どもたちの姿を地域で見かけることも
多くなりますが、あたたかく見守っていただきますよう
お願いします。
なお、これまでよりも夏休みが少し長くなるなど、
長期休業期間が今年度から正式に変更されています。
詳しくは阿武町教育委員会ホームページをご確認ください。




山口県漁協から。

7月19日は、県下統一定期休漁日です。
休漁時間は、7月19日午前7時から午後12時までです。