健康福祉課から。
生活困窮者自立支援法による相談会を、13日(水)
午前9時から12時まで、役場小会議室で開催します。
生活に困っている、仕事が見つからない、将来が不安、
病気などで働けないなどご相談を、相談支援員が
一緒に考え、解決へのお手伝いをします。
事前予約制ですので、ご希望の方は12日(火)までに
健康福祉課☏2-3115までお申し込みください。
法務局から。
法務局では、大切な遺言書を保管する制度があります。
遺言書があると、様々な相続の手続きを、
スムーズに行うことができます。
法務局に、遺言書を保管されると、改ざんや紛失を防止する
ことができ、家庭裁判所の検認手続きが不要になります。
また、相続が発生すると、ご家族などに法務局が、
遺言書を保管していることを通知できます。
令和6年4月1日から、相続登記が、義務化されました。
大切なご家族が、相続手続きに困らないためにも、
遺言書を作成しておきませんか?
詳しくは、法務局、萩支局までお問い合わせください。