総務課から。
阿武町では、令和8年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、一般行政職1人程度、保健師職1人、
看護師職1人、保育士職1人です。
受験資格は昭和61年4月2日以降に生まれた
年齢39歳以下の人で、四年制大学を卒業した人、
または、令和8年3月卒業見込みの人です。
ただし、保健師及び看護師、保育士は有資格者、
または、令和8年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、9月28日(日)に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、
総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申込書に必要事項を記入し、
9月16日(火)までに総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、役場ホームページにも詳しい情報を
掲載していますのでご覧ください。
詳しくは、総務課・行政係☏2―3110まで
お問い合わせください。
教育委員会から。
本に親しむ環境づくりや休日の子どもたちの
居場所づくりをめざして、
阿武町家庭教育支援チームを中心とした有志で、
9月より土曜日の午前中に
町民センター図書ルームを開放しています。
9月の開放日は13日、20日で、
時間はいずれも午前9時から12時までです。
どなたでもご利用いただけますので、
本の貸出・返却や学習スペースとしてご利用ください。
併せて、図書ルームの土曜開放を
お手伝いいただける方も募集しています。
詳しくは、広報8月号で配付しておりますチラシを
ご覧ください。
教育委員会から。
阿武町グラウンドゴルフ大会を、
10月18日(土)午前10時から、
阿武小中学校グラウンドで開催します。
小学4年生以上の、阿武町在住の方、もしくは、
阿武町在勤の方であれば、どなたでも参加できます。
参加費は、100円で、当日、受付でお支払いください。
参加をご希望の方は、10月3日(金)までに、
教育委員会、または、各支所窓口、もしくは、
電話でお申し込みください。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
社会福祉協議会から。
手話講座を、18日(木)お昼1時半から、
町民センター2階会議室で行います。
手話に、興味、関心のある方なら、どなたでも参加できます。
お問い合わせは、社会福祉協議会☏2-2615まで
お願いします。