2024年11月21日木曜日

11月21日 木曜日

総務課から。

阿武町では、令和7年4月1日採用の職員を募集します。
募集人員は、社会福祉士1人、保育士1人です。
受験資格は昭和60年4月2日以降に生まれた年齢39歳以下の人で、
社会福祉士資格、保育士資格を有する人、
または、令和7年3月までに資格取得見込みの人です。
一次試験は、1月12日、日曜日に阿武町役場で行います。
受験案内と受験申込書等は、総務課と各支所においてあるほか、
役場ホームページからダウンロード出来ます。
申し込みは、申込書に必要事項を記入し、
12月19日(木)までに総務課に提出してください。
申込みは、郵送でも受付けます。
受験案内は、広報あぶ11月号に掲載のほか、
役場ホームページにも詳しい情報を掲載していますのでご覧ください。
詳しくは、総務課・行政係(電話2―3110)までお問い合わせください。




まちづくり推進課から。

阿武町異業種交流会を23日(土)午後5時から、
ABUキャンプフィールドサンバシカフェで開催します。
対象者は、働いている方で、
阿武町在住もしくは阿武町在勤の方です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。 
詳しくは、役場ホームページをご覧になるか、
まちづくり推進課☏2-3111へまでお願いします。

2024年11月20日水曜日

11月20日 水曜日

健康福祉課から。

みどり保育園では、来年4月からの入園児を募集します。
入園できる児童は、平成31年4月2日以降に生まれた児童で、
家族等の就業により、家庭での保育が困難と認められる場合です。
申し込みの期限は12月20日(金)までです。
詳しくは、健康福祉課または、みどり保育園へお問い合わせください。






健康福祉課から。

阿武町児童クラブでは、来年4月からの利用児童を募集します。
利用できる児童は、令和7年度に小学校に就学しており、
家族等の就業により、家庭での保育が困難と認められる場合です。
申し込みの期限は12月20日(金)までです。
詳しくは、健康福祉課までお問い合わせください。




社会福祉協議会から。

ボランティアふたば会から17日に行われた、福祉の市の
売上金を赤い羽根共同募金へご寄付いただきました。
ご心配いただきましたボランティアふたば会の皆様をはじめ、
品物をご提供いただきました皆様に厚くお礼申し上げます。

2024年11月19日火曜日

11月19日 火曜日

 まちづくり推進課から。

阿武町異業種交流会を23日(土)午後5時から、
ABUキャンプフィールドサンバシカフェで開催します。
対象者は、働いている方で、
阿武町在住もしくは阿武町在勤の方です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。 
詳しくは、役場ホームページをご覧になるか、
まちづくり推進課☏2-3111へまでお願いします。




健康福祉課から、
「阿武町ハッピー健康マイレージ」に参加されている方へ。

「阿武町ハッピー健康マイレージ」の
ポイント交換を開始しています。
対象は、申込みから半年間取り組まれ、
100ポイント以上貯まった方です。
対象の方は、チャレンジノート裏面のアンケートを
健康福祉課、各支所、教育委員会までご提出ください。
なお、申し込まれた月から、
6か月を取り組み期間としていますので、
個人によって実施期間が異なります。
ご自分の実施期間を確認の上、
ポイントを交換されますようお願いします。
今年度、「阿武町ハッピー健康マイレージ」に
参加されていない方は、随時申込みを受け付けていますので、
健康福祉課、各支所、教育委員会まで申込みください。




善意銀行(社会福祉協議会)




宇田郷グラウンドゴルフを楽しむ会から。

グラウンドゴルフ大会を、21日(木)
午後7時30分から、ふれあいグラウンドで行います。
参加される方は、
宇田郷公民館に備え付けの申込表にご記入お願いします。
なお、準備のため役員の方は早めにお集りください。
天候が悪い場合は、26日(火)に延期させていただきます。
 多くの皆さんの参加をお待ちしています。

2024年11月18日月曜日

11月18日 月曜日

まちづくり推進課から。

阿武町異業種交流会を23日(土)午後5時から、
ABUキャンプフィールドサンバシカフェで開催します。
対象者は、働いている方で、
阿武町在住もしくは阿武町在勤の方です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。 
詳しくは、役場ホームページをご覧になるか、
まちづくり推進課☏2-3111へまでお願いします。




まちづくり推進課から。

令和7年版の山口県民手帳の販売を、
11月5日(火)から開始します。
国、県、市町の統計情報や各種相談窓口など、
日常生活に役立つ情報が満載です。
値段は1冊660円で、
ポケットサイズで大変便利です。
手帳の購入は、役場出納室と各支所でできます。
極力おつりが出ないようご協力いただけると幸いです。




健康福祉課から、
「阿武町ハッピー健康マイレージ」に参加されている方へ。

「阿武町ハッピー健康マイレージ」の
ポイント交換を開始しています。
対象は、申込みから半年間取り組まれ、
100ポイント以上貯まった方です。
対象の方は、チャレンジノート裏面のアンケートを
健康福祉課、各支所、教育委員会までご提出ください。
なお、申し込まれた月から、
6か月を取り組み期間としていますので、
個人によって実施期間が異なります。
ご自分の実施期間を確認の上、
ポイントを交換されますようお願いします。
今年度、「阿武町ハッピー健康マイレージ」に
参加されていない方は、随時申込みを受け付けていますので、
健康福祉課、各支所、教育委員会まで申込みください。




阿武町総合相談センターから。

介護家族のおしゃべり勉強会を
26日(火)午前10時から、町民センター研修室で開催します。
今回は調理実習を行う予定です。
参加される方は、マスク・エプロン・三角巾・参加費をご持参ください。
参加費は当日かかった材料費をみなさんでご負担していただきます。
日頃認知症の方を介護されている方、関心のある方など、
どなたでも参加できます。
参加希望の方は、20日(水)までに、
阿武町総合相談センター☏2ー3313まで申し込みください。




善意銀行(社会福祉協議会)

2024年11月17日日曜日

11月17日 日曜日

まちづくり推進課から。

阿武町異業種交流会を23日(土)午後5時から、
ABUキャンプフィールドサンバシカフェで開催します。
対象者は、働いている方で、
阿武町在住もしくは阿武町在勤の方です。
食事を囲んでのお気楽交流に、
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加には申込みが必要で先着60名です。 
詳しくは、役場ホームページをご覧になるか、
まちづくり推進課☏2-3111へまでお願いします。





奈古地区ふるさとまつり実行委員会から。

奈古地区ふるさとまつり、あぶらぶ祭2024を
17日(日)午前9:00から
阿武小中学校グラウンドと町民センターで行われます。
町内4祭連動企画のスタンプラリーをはじめ、
みどり保育園の園児によるパレードや、
福賀神楽舞保存会による神楽舞のほか、
特産品の販売や体験コーナーなど
様々なイベントを予定しています。
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください。
また、祭り最後には、
阿武町消防団奈古第1分団の
小型ポンプ操法の披露も行われます。
県大会2連覇、10月に全国消防操法大会に初出場した、
選手達最後の演技となりますので、
是非ご声援よろしくお願いします。 
なお操法披露のため国道から町民センターに向かう
町道畠田郷川線の一部区間を午後2時半から2時45分まで、
車両通行止めとさせていただきます。
ご来場の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
祭りの内容については、
広報あぶ10月号と一緒に配付したチラシをご覧ください。

2024年11月16日土曜日

11月16日 土曜日

総務課と消防団から。
秋の火災予防運動について。

この運動は、火災が発生しやすい季節を迎えることから、
9日から15日まで全国一斉に行われているものです。
火災の原因は、たき火・煙草の不始末がほとんどです。
野焼きなどを行う際は、
必ず総務課、または各支所まで届け出をし、
火の扱いに十分注意し、
最後まで責任を持つことが大切です。
みんなで火災予防を心掛け、
火災のない安全で安心なまちをつくりましょう。
本日で秋の火災予防運動期間は終了しますが、
引き続き、みんなで火災予防を心掛け、
火災のない安全で安心なまちをつくりましょう。




中央公民館から。

奈古文化展を16日(土)午前9時~夕方5時まで、
17日(日)午前9時~午後3時まで
町民センターで開催します。
俳句・俳画・習字・手芸・キルト・写真・生け花などの
生涯学習作品を展示します。
2階では、みどり保育園園児、
阿武小中学校児童・生徒の作品を展示します。
また、17日は、食改による食育体験コーナーもあります。 
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。






奈古地区ふるさとまつり実行委員会から。

奈古地区ふるさとまつり、あぶらぶ祭2024を
17日(日)午前9:00から
阿武小中学校グラウンドと町民センターで行われます。
町内4祭連動企画のスタンプラリーをはじめ、
みどり保育園の園児によるパレードや、
福賀神楽舞保存会による神楽舞のほか、
特産品の販売や体験コーナーなど
様々なイベントを予定しています。
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください。
また、祭り最後には、
阿武町消防団奈古第1分団の
小型ポンプ操法の披露も行われます。
県大会2連覇、10月に全国消防操法大会に初出場した、
選手達最後の演技となりますので、
是非ご声援よろしくお願いします。 
なお操法披露のため国道から町民センターに向かう
町道畠田郷川線の一部区間を午後2時半から2時45分まで、
車両通行止めとさせていただきます。
ご来場の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
祭りの内容については、
広報あぶ10月号と一緒に配付したチラシをご覧ください。






健康福祉課から、
「阿武町ハッピー健康マイレージ」に参加されている方へ。

「阿武町ハッピー健康マイレージ」の
ポイント交換を開始しています。
対象は、申込みから半年間取り組まれ、
100ポイント以上貯まった方です。
対象の方は、チャレンジノート裏面のアンケートを
健康福祉課、各支所、教育委員会までご提出ください。
なお、申し込まれた月から、
6か月を取り組み期間としていますので、
個人によって実施期間が異なります。
ご自分の実施期間を確認の上、
ポイントを交換されますようお願いします。
今年度、「阿武町ハッピー健康マイレージ」に
参加されていない方は、随時申込みを受け付けていますので、
健康福祉課、各支所、教育委員会まで申込みください。

2024年11月15日金曜日

11月15日 金曜日

総務課と消防団から。
秋の火災予防運動について。

この運動は、火災が発生しやすい季節を迎えることから、
9日から15日まで全国一斉に行われているものです。
皆さん、家庭にある消火器が使える状態か点検していますか?
消火器を、破損・腐食など劣化した状態で使用すると
破裂などの事故が起こる可能性があります。
いざという時のために今一度、
家にある消火器を点検しましょう。
消火器の取替は農協や漁協、
ホームセンターなど消火器取扱業者でお願いします。




イルミネーションフェスティバル実行委員会から。

冬の風物詩のイルミネーションフェスティバル2024を
12月14日(土)から開催します。
作品の参加を希望される団体、個人の方は
役場本庁または各支所に用意されている参加申込書、
または役場ホームページでご確認いただき、
申込書を15日(金)までに、事務局の
役場まちづくり推進課へご提出ください。
詳しくは、まちづくり推進課☏2―3111まで
お問い合わせください。




中央公民館から。

奈古文化展を16日(土)午前9時~夕方5時まで、
17日(日)午前9時~午後3時まで
町民センターで開催します。
俳句・俳画・習字・手芸・キルト・写真・生け花などの
生涯学習作品を展示します。
2階では、みどり保育園園児、
阿武小中学校児童・生徒の作品を展示します。
また、17日は、食改による食育体験コーナーもあります。 
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。






奈古地区ふるさとまつり実行委員会から。

奈古地区ふるさとまつり、あぶらぶ祭2024を
17日(日)午前9:00から
阿武小中学校グラウンドと町民センターで行われます。
町内4祭連動企画のスタンプラリーをはじめ、
みどり保育園の園児によるパレードや、
福賀神楽舞保存会による神楽舞のほか、
特産品の販売や体験コーナーなど
様々なイベントを予定しています。
皆さんお誘いあわせのうえご来場ください。
また、祭り最後には、
阿武町消防団奈古第1分団の
小型ポンプ操法の披露も行われます。
県大会2連覇、10月に全国消防操法大会に初出場した、
選手達最後の演技となりますので、
是非ご声援よろしくお願いします。 
なお操法披露のため国道から町民センターに向かう
町道畠田郷川線の一部区間を午後2時半から2時45分まで、
車両通行止めとさせていただきます。
ご来場の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、
ご協力をよろしくお願いします。
祭りの内容については、
広報あぶ10月号と一緒に配付したチラシをご覧ください。